最新ニュース(22,014 ページ目)

東海北陸道、北陸道など14か所で不審物 SAなど封鎖 画像
自動車 社会

東海北陸道、北陸道など14か所で不審物 SAなど封鎖

9日10時10分頃、岐阜県関市の東海北陸道下り長良川SA(サービスエリア)の女子トイレの個室内で、利用者が新聞紙に包まれた不審な容器を発見、警察に通報した。この影響で長良川SAは約3時間半に渡って閉鎖されたが、不審物はこれだけではなかった。

トヨタ小澤副社長「相当な形で値上げをしている」…円高受け海外市場で 画像
自動車 ビジネス

トヨタ小澤副社長「相当な形で値上げをしている」…円高受け海外市場で

トヨタ自動車の小澤哲副社長は9日、各国通貨に対し円高が進行していることを受けて日本からの輸出車両について「相当な形で値上げをしている」ことを明らかにした。小澤副社長は同日都内で開いた業績見通し説明会後、一部報道陣に対し語った。

トヨタ小澤副社長、日本のモノづくり基盤の崩壊が始まっている 画像
自動車 ビジネス

トヨタ小澤副社長、日本のモノづくり基盤の崩壊が始まっている

トヨタ自動車の小澤哲副社長は9日の業績予想発表の記者会見で、タイの洪水被害からの生産回復が、同社の想定を上回るペースで進んだことから「日本のモノづくりの底力を改めて感じた」と語った。

高速道路のあり方…「ETCは標準装備にすべき」有識者委員会 画像
自動車 社会

高速道路のあり方…「ETCは標準装備にすべき」有識者委員会

高速道路の料金体系について、高速道路のあり方検討有識者委員会がまとめた報告書『今後の高速道路のあり方 中間とりまとめ』は、ETCなどのITC(情報通信技術)を積極的に導入することを求めている。

【株価】引け後、トヨタに失望 画像
自動車 ビジネス

【株価】引け後、トヨタに失望

全体相場は大幅続落。ユーロ圏国債の買い入れ規模拡大など市場が期待した政策に、欧州中央銀行総裁が否定的な態度を示したことを嫌気し、前日の欧米市場が軒並み安。

【東京モーターショー11】形こそ違えど3兄弟…ホンダの新型バイク 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】形こそ違えど3兄弟…ホンダの新型バイク

ホンダは『NC700S』、『INTEGRA』、『NC700X』をジャパンプレミアとして出展。この3台のバイクは、新開発のグローバル700ccエンジンを搭載し、デュアルクラッチトランスミッションモデルと6速マニュアルモデルが用意されている。

トヨタ小澤副社長、収益構造は着実に改善されている 画像
自動車 ビジネス

トヨタ小澤副社長、収益構造は着実に改善されている

トヨタ自動車の小澤哲副社長は9日の業績予想の発表会見で、同社が目指す利益水準に向け、「収益構造は着実に改善されている」と述べた。

アウディ Q6 を市販へ…デザイントップが明言 画像
モータースポーツ/エンタメ

アウディ Q6 を市販へ…デザイントップが明言

『Q7』に続いて、『Q5』、『Q3』とラインナップを拡大してきたアウディのSUV、「Qシリーズ」。同シリーズに、今度は『Q6』が加わることになりそうだ。

高速道路のあり方…「フリーウェイ幻想から脱却」と寺島座長 画像
自動車 社会

高速道路のあり方…「フリーウェイ幻想から脱却」と寺島座長

高速道路の原則無料化をマニュフェストに掲げる民主党政権にとって、9日に前田武志国土交通相に提出された「今後の高速道路のあり方 中間取りまとめ」は、大きな方向転換を迫るものとなった。

トヨタ、円高やタイ洪水で通期営業利益2000億円に 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、円高やタイ洪水で通期営業利益2000億円に

トヨタ自動車は9日、タイの洪水の影響で算定を凍結していた2012年3月期の連結業績予想を発表した。営業利益は8月に発表していた前回予想の4500億円から2500億円少ない2000億円(前期比57%減)となる。