インクリメントPは、NTTドコモ向け地図検索サービス「iMapFan地図ナビ交通」、Yahoo!ケータイおよびEZweb向け「ケータイ地図MapFan」に「冬のおでかけ特集」の提供を開始した。
ダンロップの住友ゴム工業は、モーターサイクル用ビッグスクータータイヤ『SCOOTSMART』を12月10日から発売すると発表した。発売サイズは、フロント9サイズ、リア8サイズ。
内閣府が9日発表した2011年7~9月のGDP(国内総生産)改定値は年率換算で5.6%増と、速報値に比べ0.4ポイントの下方修正となった。設備投資が減速したことや自動車の購入の伸びが鈍化した。
「第42回 東京モーターショー」のテーマは「世界はクルマで変えられる。」"Mobility can change the world."。すべての国内メーカー14社・15 ブランドが出展し、海外からは欧州を中心とした20社・24ブランド(乗用・商用・二輪・カロッツェリア)が参加する。
「第42回 東京モーターショー」のテーマは「世界はクルマで変えられる。」"Mobility can change the world."。すべての国内メーカー14社・15 ブランドが出展し、海外からは欧州を中心とした20社・24ブランド(乗用・商用・二輪・カロッツェリア)が参加する。
ホンダは第42回東京モーターショーに、軽自動車Nシリーズ4番目のモデル『N CONCEPT-4』を出展した。“N”というネーミングには、原点を継承するという想いとともに、New、Next、Nippon、Norimonoという意味が込められているという。
イードは8日、東京の帝国ホテルにて開催された「私塾界Premium Seminar & Reception Party」(主催:私塾界)において、顧客満足度により塾・予備校・通信教育を表彰する「イード・アワード2011塾部門(以下、塾アワード)」の表彰式を実施した。
ホンダは東京モーターショー11に「ニューミッドコンセプト」を謳う二輪車3台を出展。『NC700S』は、シンプルなスタイリングが特徴のネイキッド・ロードスポーツモデルだ。
トヨタ自動車が、11月30日に開幕した東京モーターショー11で初公開した新型FRスポーツカー『86』。これに続いて今度は『スープラ』後継車が登場する可能性が出てきた。
9日10時10分頃、岐阜県関市の東海北陸道下り長良川SA(サービスエリア)の女子トイレの個室内で、利用者が新聞紙に包まれた不審な容器を発見、警察に通報した。この影響で長良川SAは約3時間半に渡って閉鎖されたが、不審物はこれだけではなかった。