最新ニュース(21,721 ページ目)

2012年の新車市場、自販連守川会長「500万台を超えるレベル」 画像
自動車 ビジネス

2012年の新車市場、自販連守川会長「500万台を超えるレベル」

日本自動車販売協会連合会の守川正博会長(ネッツトヨタ栃木会長)は27日会見し、2012年暦年の国内新車市場について「500万台を超えるレベルを期待したい」との見通しを示した。

[TPP]自販連守川会長、日本の自動車市場は「開放されている」 画像
自動車 ビジネス

[TPP]自販連守川会長、日本の自動車市場は「開放されている」

日本自動車販売協会連合会の守川正博会長(ネッツトヨタ栃木会長)は27日会見し、日本の環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加を巡り米国が日本の自動車市場の閉鎖性を指摘していることについて「開放されている」と反論した。

日産CMF、8割の部品共用化が可能 新設計技術 画像
自動車 ビジネス

日産CMF、8割の部品共用化が可能 新設計技術

日産自動車は27日、コスト低減と商品力向上の両立を狙った新たな車両設計技術である「日産CMF(コモン・モジュール・ファミリー)」を発表した。

日産ゴーン社長、今年の米国市場は100万台拡大 画像
自動車 ビジネス

日産ゴーン社長、今年の米国市場は100万台拡大

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は27日、2012年(暦年)の米国新車需要について、「成長すると見ている。昨年より100万台程度は増えるだろう」と述べ、1350万台規模の市場が見込めると展望した。

マセラティ グラントゥーリズモS など尾灯が点灯しない 画像
自動車 ビジネス

マセラティ グラントゥーリズモS など尾灯が点灯しない

マセラティジャパンは27日、『グラントゥーリズモS』など計4車種の尾灯に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ヤマハ発動機、壁面取り付け仕様のスカラロボットを開発 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、壁面取り付け仕様のスカラロボットを開発

ヤマハ発動機は、中・大型のスカラ型(水平多関節型)ロボットYKシリーズの据え置き型をベースに、新たに壁面取り付け仕様を開発、3月1日から発売する。

消費税の引き上げ、自販連守川新会長「車体課税見直しなしの進展に“断固反対”」 画像
自動車 ビジネス

消費税の引き上げ、自販連守川新会長「車体課税見直しなしの進展に“断固反対”」

日本自動車販売協会連合会の守川正博会長(ネッツトヨタ栃木会長)は27日、会長就任後初の会見に臨み、自動車取得税、自動車重量税の廃止を最重要課題にあげ、これが実現しないまま消費税だけが引き上げられる事態には「断固として反対する」との姿勢を示した。

日産ゴーン社長、中立的なレートは1ドル90〜100円 画像
自動車 ビジネス

日産ゴーン社長、中立的なレートは1ドル90〜100円

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は27日、1ドル=80円台に戻した為替レートについて、「理にかなった動きだが、まだまだあるべき水準ではない。中立的な水準は1ドル90円から100円だろう」と述べた。円高是正の動きを歓迎する一方、適正水準にはほど遠いとの認識を示した。

日産 フーガ、中国専用のロングボディ設定か 画像
自動車 ニューモデル

日産 フーガ、中国専用のロングボディ設定か

日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティ。同ブランドの最上級サルーン、『M』(日本名:日産『フーガ』)に、中国専用のロングホイールベース仕様が設定される可能性が出てきた。

日産、モジュール化でクラスを越えた共用化…新技術を2013年から導入 画像
自動車 ビジネス

日産、モジュール化でクラスを越えた共用化…新技術を2013年から導入

日産自動車は2月27日、新しい車両設計技術「日産CMF(コモン・モジュール・ファミリー)」を、2013年以降発売する新型車の車両開発に導入すると発表した。