最新ニュース(21,730 ページ目)

【シボレー ソニック 試乗】国産Bセグはうかうかできない…森野恭行 画像
試乗記

【シボレー ソニック 試乗】国産Bセグはうかうかできない…森野恭行

ブランドは「シボレー」ながら、『ソニック』はアメリカ車ではなく、韓国GM(旧大宇)が生産を手がけるクルマ。近年の韓国車の成長と台頭を知ってはいても、正直言って、走りの性能への期待度は高くなかった。

【株価】いすゞが反発…日野の上方修正から連想買いも 画像
自動車 ビジネス

【株価】いすゞが反発…日野の上方修正から連想買いも

全体相場は3日ぶりに急反発。米国市場が大幅続伸。スペイン短期国債の入札が順調に終了したことが、株式市場に買い安心感をもたらした。

“コンパクトホテル”が羽田空港に登場 京都大阪で人気 画像
自動車 ビジネス

“コンパクトホテル”が羽田空港に登場 京都大阪で人気

「飛行機のファーストクラスをイメージしたコンパクトホテル」が、大阪・難波と京都・烏丸に次いで羽田空港・国内線第1旅客ターミナル内1階中央に23日オープン。その客室内などが18日に公開された。

マクラーレン・ウィットマーシュ代表「無くても我々は遅くない」…ダブルDRS導入 画像
モータースポーツ/エンタメ

マクラーレン・ウィットマーシュ代表「無くても我々は遅くない」…ダブルDRS導入

ダブルDRSシステムの衝撃は、トップチームを中心に波紋が広がる。導入か、否か……。マクラーレンのチーム代表、マーティン・ウィットマーシュは冷静な判断が必要だと慎重な姿勢を見せている。

[アースデイ]地球のことを考えて行動する日 4月21-22日 画像
自動車 社会

[アースデイ]地球のことを考えて行動する日 4月21-22日

4月22日は、地球環境について考える国際的な記念日「アースデイ」。東京では、4月21日と22日の2日間にわたり、代々木公園をメイン会場とした「アースデイ東京2012」が開催される。

[自販機]犬がボタンを押すとドッグフードが出てくる 画像
自動車 ビジネス

[自販機]犬がボタンを押すとドッグフードが出てくる

ニュートロ ジャパンは21日と22日の両日、「アーバンドック ららぽーと豊洲」に“小型犬専用自動販売機”を設置する。

昭文社、ロングセラー登山地図をiPhoneアプリ化  画像
自動車 テクノロジー

昭文社、ロングセラー登山地図をiPhoneアプリ化

昭文社の子会社マップル・オンは、昭文社発行の登山者向け地図『山と高原地図』をiPhoneアプリ化し、第一弾として「奥多摩」「高尾・陣馬」「六甲・摩耶」など11エリアの販売を開始した。

日本の滝100選…PCとケータイサイト  画像
自動車 テクノロジー

日本の滝100選…PCとケータイサイト

マピオンは18日、同社が提供する地図情報検索サービス『マピオン』とケータイ公式サイトの『マピオンモバイル』において、『日本の滝100選特集』を公開した。

レッドブル・ホーナー代表「検討しないわけにはいかないが」…ダブルDRS導入 画像
モータースポーツ/エンタメ

レッドブル・ホーナー代表「検討しないわけにはいかないが」…ダブルDRS導入

F1中国GPで鮮烈な勝利を飾ったメルセデスAMG「W03」。それに搭載されたダブルDRSシステムが注目の的になっているのは周知の事実だ。これはDRS作動時にフロントとリヤウイングの気流を同時に失速させて意図的にダウンフォースを削るという巧妙な仕掛けだ。

[新東名]日本ユニシス、SAにEV用充電インフラシステムを提供 画像
エコカー

[新東名]日本ユニシス、SAにEV用充電インフラシステムを提供

日本ユニシスは、4月14日に開通した新東名高速道路の御殿場JCT〜三ケ日JCTで、中日本高速道路と高速道路関連社会貢献協議会が共同で運用する「電気自動車用急速充電システム」へ、充電インフラシステムサービス「スマートオアシス」の提供を開始した。