最新ニュース(2,142 ページ目)

ロールスロイスのV12クーペ『レイス』、生産終了へ…限定12台の最終モデルは完売 画像
自動車 ニューモデル

ロールスロイスのV12クーペ『レイス』、生産終了へ…限定12台の最終モデルは完売

◆1930年代に当時の世界最高速度記録575.335km/hを樹立した「サンダーボルト」に着想
◆複雑な表面仕上げ「グラディエントペイント」
◆ヘッドライナーにこれまでで最多の2117個の光ファイバー

賞金100万円、ジェイテクトがマスコットキャラのデザイン募集 画像
自動車 ビジネス

賞金100万円、ジェイテクトがマスコットキャラのデザイン募集

ジェイテクトは、企業イメージを体現するマスコットキャラクターを初めて設ける。デザインを公募し、採用作品はマスコットキャラクターの原案となり、様々な形で活用する。作者には副賞として賞金100万円を贈る。

ガソリンスタンドで認知症初期症状を診断…愛知県のアポロステーションで 画像
自動車 ビジネス

ガソリンスタンドで認知症初期症状を診断…愛知県のアポロステーションで

出光興産は、子会社の出光リテール販売が運営する愛知県内のサービスステーション(SS)「アポロステーション」3カ所で、VRゴーグルによる「脳機能測定」のサービスを期間限定で提供する。

【東京モーターサイクルショー2023】来場者数は3日間で13万9100人…前年比12.7%増 画像
モーターサイクル

【東京モーターサイクルショー2023】来場者数は3日間で13万9100人…前年比12.7%増

東京モーターサイクルショー協会は3月27日、「第50回 東京モーターサイクルショー」の開催実績を発表。3日間合計の来場者は前年比12.7%増の13万9100人となった。

外部パワーアンプは“動作方式違い”で音が変わる[カーオーディオユニット AtoZ] 画像
自動車 テクノロジー

外部パワーアンプは“動作方式違い”で音が変わる[カーオーディオユニット AtoZ]

愛車のサウンドシステムを、今よりもっと高性能化させたいと考えている方々のために、製品情報をさまざま発信している当コーナー。現在は「外部パワーアンプ」にスポットを当てている。今回は、「動作方式違い」があることを説明していく。

BMW『X7』、スワロフスキー製クリスタルヘッドライトが選択可能に…4月から欧州で 画像
自動車 ニューモデル

BMW『X7』、スワロフスキー製クリスタルヘッドライトが選択可能に…4月から欧州で

BMWは4月から、最上位SUV『X7』の欧州仕様車に、新しいオプションとして、「BMWクリスタル・ヘッドライト・アイコニック・グロー」を設定する。

トヨタ カムリ 国内販売終了へ…43年10世代[フォトヒストリー] 画像
自動車 ビジネス

トヨタ カムリ 国内販売終了へ…43年10世代[フォトヒストリー]

トヨタ自動車のグローバルミッドサイズセダン『カムリ』の国内販売終了が報じられた。カムリは1980年に誕生し、これまで10か所の工場で生産され、100か国以上の国や地域で販売されている。

復活のBMW『3.0 CSL』、560馬力ツインターボ搭載…伊クラシックカーイベント出展へ 画像
自動車 ニューモデル

復活のBMW『3.0 CSL』、560馬力ツインターボ搭載…伊クラシックカーイベント出展へ

◆モータースポーツで成功したオリジナルモデル
◆オリジナルモデルのモチーフを取り入れたエクステリア
◆「バットモービル」風リアウィング
◆BMW Mの市販車最強のストレート6

ランチアのコンセプトカー、仮想空間に予告…実車は4月15日発表へ 画像
自動車 ニューモデル

ランチアのコンセプトカー、仮想空間に予告…実車は4月15日発表へ

ステランティス傘下のランチア(Lancia)ブランドは3月23日、ワールドプレミアを4月15日に行う予定のコンセプトカーのティザー写真を公開した。

ヤマハが今「原付2種」モデルを大量投入する理由…東京モーターサイクルショー2023 画像
モーターサイクル

ヤマハが今「原付2種」モデルを大量投入する理由…東京モーターサイクルショー2023

ヤマハは市販予定車として『YZF-R15』、『YZF-R125』、『MT-125』、『XSR125』を出展した。いずれも近い将来の市販化が予想されるだけあって、会場でもひときわ注目され、近寄るのがやっとという人気ぶり。