最新ニュース(2,028 ページ目)

『GRスープラ』への不満がこれで解決!? いっそワゴンにしてみたら 画像
自動車 ニューモデル

『GRスープラ』への不満がこれで解決!? いっそワゴンにしてみたら

デザイナーのSugar Designが、トヨタのA90世代『スープラ』にシューティングブレークを提案した。

900馬力のブラバス版メルセデスAMG『GLS 63』、最高速は330km/h[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

900馬力のブラバス版メルセデスAMG『GLS 63』、最高速は330km/h[詳細画像]

ブラバスは、メルセデスAMGのフルサイズ高性能SUV『GLS 63 4MATIC+』をカスタマイズしたブラバス『900スーパーブラック』(BRABUS 900 SUPERBLACK)を欧州で発表した。

[プロセッサー活用]タイムアライメントの“簡易型”と“本格型”、その違いとは? 画像
自動車 テクノロジー

[プロセッサー活用]タイムアライメントの“簡易型”と“本格型”、その違いとは?

クルマの中で良い音を楽しもうと考えたとき、サウンドチューニング機能を搭載したメカである「プロセッサー」が力を発揮する。当コーナーでは、その操作方法を説明している。前回からは、「タイムアライメント」についての解説を開始した。

「め組」のSHOEI X-Fifteen、マルク・マルケス選手の日本GP仕様グラフィックモデル発売へ 画像
モーターサイクル

「め組」のSHOEI X-Fifteen、マルク・マルケス選手の日本GP仕様グラフィックモデル発売へ

SHOEIはレーシングフルフェイス「X-Fifteen(エックス-フィフティーン)」にマルク・マルケス選手 日本GP仕様グラフィックモデル「MARQUEZ MOTEGI(マルケス モテギ)4」を設定し、受注期間限定で9月(予定)より発売する。

ビートソニックがDSP機能付きアンプ「TOON X」専用の接続用ハーネスと延長ケーブルが発売 画像
自動車 テクノロジー

ビートソニックがDSP機能付きアンプ「TOON X」専用の接続用ハーネスと延長ケーブルが発売

カーエレクトロニクスとアフターパーツメーカーのビートソニックから、「TOON X」シリーズ専用オプションパーツの車両接続用ハーネス「DSP-CT1」「DSP-CT3」「DSP-CN1」と専用延長ケーブル「DSP-CE1」が新発売。販売開始は6月16日より。

マクラーレン『750S』誕生、750馬力ツインターボ搭載 [詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

マクラーレン『750S』誕生、750馬力ツインターボ搭載 [詳細画像]

マクラーレンオートモーティブ(McLaren Automotive)は、新型スーパーカーのマクラーレン『750S』を欧州で発表した。

復活の400マルチ、カワサキ『Ninja ZX-4R/ZX-4RR』7月15日発売決定…価格は112万2000円より 画像
モーターサイクル

復活の400マルチ、カワサキ『Ninja ZX-4R/ZX-4RR』7月15日発売決定…価格は112万2000円より

カワサキモータースジャパンは、4気筒エンジン搭載の新型スーパースポーツ『Ninja ZX-4R』『ZX-4RR KRTエディション』を7月15日より発売する。

ゴルフ抜き「欧州で最も売れた車」プジョー 208、大幅改良でリードを広げるか!? 画像
自動車 ニューモデル

ゴルフ抜き「欧州で最も売れた車」プジョー 208、大幅改良でリードを広げるか!?

プジョーは現在、世界的に人気のハッチバック『208』改良新型を開発中だが、その市販型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

ロマンとしか言いようがない「スポーツカーに実用性はいる? いらない?」2択アンケート集計結果【クルマら部 車論調査】 画像
モータースポーツ/エンタメ

ロマンとしか言いようがない「スポーツカーに実用性はいる? いらない?」2択アンケート集計結果【クルマら部 車論調査】

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)!「クルマの車論調査」の集計結果を発表です。お題は「スポーツカーに実用性はいる? いらない?」。その結果は…?

東京・臨海地区で自動運転EVバスを無料運行へ---社会受容性を検証 画像
自動車 ビジネス

東京・臨海地区で自動運転EVバスを無料運行へ---社会受容性を検証

WILLER(ウィラー)とボードリーは、臨海副都心エリアの東京都有地で、回遊型の自動運転電気バス(EVバス)を6月30日から7月9日まで運行する。エリアでの回遊性への効果や自動運転に関する社会受容性を検証する。