ソニックデザインのメモリープレーヤー内蔵デジタルプロセッサーアンプ『デジコア808i』(98万)の導入。今回はインストール編として、ハイエンドカーオーディオの異次元の音が作られてゆく過程をレポートしよう。
米国で2月7日~9日に開催された「ティモニアム・モーターサイクル・ショー」。同イベントで、日本人アーティストのエンドウ・マコト氏が「箸」を使いドゥカティ『900SS』を描いている動画が配信されている。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は2月24日、コンセプトカーの『イントラード』(INTRADO)の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー14で初公開される。
外国人が購入することのできる不動産の最低額が100万リンギに引き上げられたが、詳細に関する発表がないため不動産業界からは本当に最低額が引き上げられたのか疑問の声が出ている。
2月22日と23日の両日、今年で6回目となる旧車イベント『Nostalgic 2days(ノスタルジック ツーデイズ)』がパシフィコ横浜で開催された。
2月22日と23日の両日、今年で6回目となる旧車イベント『Nostalgic 2days(ノスタルジック ツーデイズ)』がパシフィコ横浜で開催された。
パイロットインキは、温度変化により、車体色が変化する新シリーズの「カラーズ」を3月20日より発売する。
24日、マツダは東京・新宿のアルタ前で『ロードスター』25周年を記念した「マツダロードスター25周年記念 Roadster Cup」を開催。新宿アルタの巨大スクリーンとスマートフォンアプリを使ったゲームイベントでロードスターの魅力を伝えた。
「カーセンサー4月号」
523d Mスポーツは、4気筒のディーゼルターボを5シリーズに搭載してMスポーツ仕様に仕立てたもの。この車格に4気筒、しかもディーゼルなんて、と思われる向きもおられるかもしれない。