日本システムウエア(NSW)は、車両運行業務を支援するシステム「ガイドライナー」を開発し、5月14日から16日に東京ビッグサイトで開催される「第4回スマートフォン&モバイルEXPO」に参考出展すると発表した。
BMWグループは5月13日、4月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、4月としては過去最高の16万2093台。前年同月比は4.3%増と、56か月連続で前年実績を上回った。
ユビキタスとサイバートラストは5月13日、スマートフォンの端末認証サービスと生体認証技術を活用した「ドライバーズ認証ソリューション」のプロトタイプを開発したと発表した。
プロトコーポレーションは5月12日、2014年3月期(通期)の連結決算を発表した。
ポルシェ ジャパンは、2014年2回目の開催となる「ポルシェカフェ Aoyama」を6月6日よりカフェレストラン「Royal Garden Cafe 青山」にて実施する。
カルソニックカンセイは5月13日、2014年3月期(通期)の連結決算を発表した。
日本信号が5月13日に発表した2014年3月期決算は、経常利益が前年同期比11.3%増の66億9900万円、売上高は同9.2%増の932億1700万円で増収増益だった。
2014年5月8日、ロシア日刊紙イズベスチヤWeb版は、ロシアが2030年から月の南極に有人月基地を建設する計画の骨子を発表したと報じた。前段階として、旧ソ連の月探査機「ルナ」の後継機を2025年までに4機打ち上げる。
全日本モトクロス選手権・第3戦が5月11日、広島県の世羅グリーンパーク弘楽園で開催され、IA1クラス・ヒート1で、小方誠(ホンダ)が今季初優勝を飾った。
新車の販売計画などを複製し、持ち出したとして、神奈川県警が日産自動車の37歳の男性元社員が不正競争防止法違反(営業秘密の領得)容疑で逮捕したという。