経路検索サービス「乗換案内」を提供しているジョルダンは6月12日から、花火大会情報を収録した「花火大会特集2014」の提供を開始した。
MINI『クロスオーバー』が、独「オフロード」誌の読者投票「オフロード・アワード」の「サブ・コンパクトSUV」部門で2位に選ばれた。
トヨタ車用シートの開発メーカーとして知られるトヨタ紡織。車載用以外では同社初となる北陸新幹線E7系・W7系に採用の「グランクラス」シートを出展した。今後は車載以外の事業として、航空機などへの進出も視野に開発を行っていく。
ルフトハンザドイツ航空は6月12日、日本就航路線に3月から順次導入している新ビジネスクラスで使われているシートを都内で報道陣に公開した。全長1.98メートルのフルフラットになる構造を採用したほか、色調も青からグレーに一新したのが特徴。
6月11日、FIA世界耐久選手権(WEC)第3戦ル・マン24時間レースの公式練習走行に続き、予選1回目が行われた。
マツダは、昨年に引き続き、東日本大震災で被災した中学生および高校生10名のフランスでのホームステイを支援する。
文部科学省は、映画「宇宙兄弟#0(ナンバー・ゼロ)」とのタイアップ広報企画として、子供や若者たちの科学技術への関心を高めるための啓発ポスターを作成した。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)と正規販売店契約を結ぶネッツトヨタ兵庫は、「フォルクスワーゲン神戸西」を神戸市西区に新たにオープンし、6月14日より営業を開始する。
スズキは、小型乗用車『スイフト』に特別仕様車「スタイル」「スタイル-DJE」を設定し、6月12日より販売を開始した。
日立化成は、自動車用鉛バッテリー事業強化のため、ラインアップ、パッケージデザイン等を全面刷新し、これまで展開してきた高耐久性が特長の「Tuflong(タフロング)」をバッテリーの統一ブランドとすることを決定した。