トヨタはジュネーブモーターショー15に新型『アベンシス』を出展した。
23日、SUPER GTのメーカー合同テストが富士スピードウェイで始まった。GT500クラスの初日トップタイムは、上位接戦状態のなか、日産GT-Rの安田裕信&ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ組がマークしている。
2015年度末に予定されている北海道新幹線の部分開業にあわせ、江差線の経営を引き継ぐ第三セクターの道南いさりび鉄道は3月22日、会社のロゴマークを発表した。
京急バスは、3月23日より京急高速バス・空港リムジンバスの「コンビニ新規予約・発券システム」を導入し、サービスを開始した。
タイムズ24は、4月1日より、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」で指定の施設を訪れると、タイムズカープラスの利用券がもらえる「ドライブチェックイン」サービスを開始する。
JAF(日本自動車連盟)は、3月9日・10日の2日間、鈴鹿サーキットにて、タイのモータースポーツ競技オフィシャルを対象に、レース競技中の事故救出訓練を実施した。
JR西日本は3月23日、大阪~札幌間での運用を終了した『トワイライトエクスプレス』用客車の今後の運行計画を発表した。5月16日からJR西日本エリア内を走る、旅行会社専用の団体臨時列車として運行される。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツ。同社が、プラグインハイブリッド車(PHV)の積極的な市場投入を計画していることが分かった。
3月23日、「アジアのデトロイト」を自称し、世界的な自動車生産拠点のひとつとなっているタイでバンコクモーターショー15がはじまった。
TPR(帝国ピストンリング)は3月23日、2015年3月期通期の業績予想を上方修正すると発表した。