スターフライヤーは、3月16日に就航10周年を迎えたことを記念して客室乗務員と空港グランドスタッフの制服をリニューアルすると発表した。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは3月22日、ニューヨークモーターショー16のプレビューイベントにおいて、新型SUVクーペ、『GLCクーペ』を初公開した。
成田国際空港は、SKYTRAXが実施した旅客サービスに関する空港評価「ワールド・エアポート・アワード2016」で「ワールド・ベスト・ローコスト・ターミナル2016」と「ベスト・エアポート・ダイニング・エクスペリエンス2016」の2部門で1位となった。
VWが販売中の車両に搭載する最先端の安全技術を体験できるイベントを開催
国立大学協会は3月17日、国立大学における教育の国際化の数値目標を公表した。受入留学生や派遣留学生、外国人教員の比率、英語での授業実施科目数などを2020年までに倍増させることを目標に掲げている。
早稲田大学は、日本電気(NEC)が構築した大学IR(Institutional Research)システムによる学内データの高度な分析を3月より開始したことを発表した。学内データを収集・分析する大学IRシステムを活用し、大学の経営改革や意思決定の促進、教育の質向上を目指す。
公益財団法人日本生産性本部は2016年4月入社の新卒新入社員を対象に、人材研修プログラム「新入社員セイルトレーニングコース」を導入する。
PS4向けレーシングゲーム『DRIVECLUB』や『MotorStorm』シリーズの開発を手掛けた英国のゲーム開発会社Evolution Studios。Sony Computer Entertainmentは最新の声明において、同スタジオの閉鎖をアナウンスしました。
米国で日本時間3月23日夜に開幕するニューヨークモーターショー16。米国の自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモビルズ)USが、5ブランドで初公開車を予定していることが分かった。
日産自動車の米国法人、北米日産は3月22日、米国で3月23日(日本時間3月23日夜)に開幕するニューヨークモーターショー16において、日産『ニューモビリティコンセプト』のカスタマイズカー4台を初公開すると発表した。