最新ニュース(10,597 ページ目)

JR九州が東証1部に上場、初値は公募価格を19%上回る 画像
鉄道

JR九州が東証1部に上場、初値は公募価格を19%上回る

東京証券取引所の第1部に10月25日上場したJR九州は、公募価格を19%上回る3100円で初値を付けた。

「歩きスマホ」やめて…鉄道43社局がキャンペーン 11月1日から 画像
鉄道

「歩きスマホ」やめて…鉄道43社局がキャンペーン 11月1日から

鉄道・軌道事業43社局と携帯電話事業3社、日本民営鉄道協会などは10月25日、「やめましょう、歩きスマホ。」と題したキャンペーンを11月1日から実施すると発表した。

トヨタファイナンス、Apple Payに対応…簡単かつ安全な電子決済サービス 画像
自動車 ビジネス

トヨタファイナンス、Apple Payに対応…簡単かつ安全な電子決済サービス

トヨタファイナンスは、10月25日より国内でサービスを開始したApple Payに対応すると発表した。

シートベルトするまで動けません!...全日空の定員オーバー受けて通達改正 画像
航空

シートベルトするまで動けません!...全日空の定員オーバー受けて通達改正

国土交通省航空局は、飛行機のシートベルト着用について、運用の厳格化にむけた通達改正を行うことを決めた。12月中旬からの適用を目指し、パブリックコメントを募集している。

旅客不一致、2012年以降236件…国交省、航空会社に厳格な運用を指示 画像
航空

旅客不一致、2012年以降236件…国交省、航空会社に厳格な運用を指示

国土交通省は、9月30日に福岡空港において全日本空輸(ANA)便が定員をオーバーした状態で離陸していた問題を受け航空会社に搭乗手続済旅客と、実際の搭乗旅客の照合を厳格に運用するよう指示した。

自転車の高校生がはねられて重体、乗用車運転の男を逮捕 画像
自動車 社会

自転車の高校生がはねられて重体、乗用車運転の男を逮捕

21日午後6時45分ごろ、岡山県岡山市東区内の市道で、自転車に乗って道路を横断していた16歳の女子高校生に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。高校生は重体。警察はクルマを運転していた22歳の男を逮捕している。

乗用車用エンジンオイル、販売量・販売価格ともに増加 1-9月 画像
自動車 ビジネス

乗用車用エンジンオイル、販売量・販売価格ともに増加 1-9月

GfKジャパンは、全国のカー用品量販店、ホームセンター、インターネットにおける、2016年1~9月の乗用車用エンジンオイルの販売動向を発表した。

阪神電鉄と「坂本」、西宮でコラボ企画ですが? 11月から 画像
鉄道

阪神電鉄と「坂本」、西宮でコラボ企画ですが? 11月から

阪神電気鉄道と兵庫県西宮市は10月24日、アニメ「坂本ですが?」と連携した企画を11月1日から実施すると発表した。

逆走衝突で3人死亡、誤進入が相次ぐ危険箇所 画像
自動車 社会

逆走衝突で3人死亡、誤進入が相次ぐ危険箇所

21日午前4時ごろ、秋田県由利本荘市内の日本海東北自動車道・大内ジャンクション(JCT)で、下り線を逆走してきた軽乗用車と、順走していた大型トラックが正面衝突する事故が起きた。この事故で軽乗用車側の3人が死亡している。

【ホンダ フリード 新型】2列シート仕様のフリードプラスが値段もプラスな理由とは 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ フリード 新型】2列シート仕様のフリードプラスが値段もプラスな理由とは

ホンダのコンパクトミニバン『フリード』シリーズは9月の全面改良を機に名称が先代の『フリード スパイク』から『フリード+(プラス)』に変更され、価格が3列仕様よりも2万円高く設定されている。