最新ニュース(10,254 ページ目)

軽四輪車中古車販売台数、3.7%増の22万9111台で2か月ぶりプラス 11月 画像
自動車 ビジネス

軽四輪車中古車販売台数、3.7%増の22万9111台で2か月ぶりプラス 11月

全国軽自動車協会連合会が発表した11月の軽四輪車中古車販売台数は、前年同月比3.7%増の22万9111台で2か月ぶりのプラスとなった。

ルネサス、ADAS用レーダ分野に本格参入…DSP内蔵の高性能マイコンを発表 画像
自動車 テクノロジー

ルネサス、ADAS用レーダ分野に本格参入…DSP内蔵の高性能マイコンを発表

ルネサス エレクトロニクスは12月27日、先進運転支援システム(ADAS)や自動運転車の車載レーダ向け32ビットマイコン「RH850/V1Rシリーズ」を開発、同分野へ本格参入すると発表した。新シリーズ第一弾として、中長距離レーダ向けマイコン「RH850/V1R-M」を投入する。

【スズキ スイフト 新型】鈴木社長、「2017年も国内登録車は記録更新を」…初の10万台に到達 画像
自動車 ビジネス

【スズキ スイフト 新型】鈴木社長、「2017年も国内登録車は記録更新を」…初の10万台に到達

スズキは12月27日、小型車の主力モデルである『スイフト』を約6年ぶりに全面改良して発表した。1月4日に発売する。国内では月間3000台を計画しており、登録車部門の強化に弾みをつけていく。

デンソー、世界最小のステレオ画像センサーを開発…ダイハツ・タントに採用 画像
自動車 ビジネス

デンソー、世界最小のステレオ画像センサーを開発…ダイハツ・タントに採用

デンソーは、軽自動車の安全性向上に貢献するセンサーとして小型のステレオ画像センサーを開発した。車両搭載ステレオ画像センサーでは世界最小で、ダイハツ「タント」の衝突回避支援システム「スマートアシスト3」に採用された。

BMW M2 と M240i、米誌「10ベストカー」に選出 画像
モータースポーツ/エンタメ

BMW M2 と M240i、米誌「10ベストカー」に選出

BMWの米国法人、BMWオブノースアメリカは12月中旬、米国の自動車専門誌、『Car and Driver』の「2017年10ベストカー」に、『M2』と『M240i』の2車種が選出された、と発表した。

【スズキ スイフト 新型】鈴木社長、「全ての面で大胆に進化させたグローバルコンパクト」 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ スイフト 新型】鈴木社長、「全ての面で大胆に進化させたグローバルコンパクト」

スズキは12月27日、小型乗用車『スイフト』を約6年ぶりに全面改良して発表した。1月4日に発売する。プラットフォーム(車台)を刷新するとともにマイルドハイブリッド車(HV)も新設定した。

豊田合成、TG人材育成センターを新設…組織改定 画像
自動車 ビジネス

豊田合成、TG人材育成センターを新設…組織改定

豊田合成は、2017年1月1日付で管理本部に専門組織「TG人材育成センター」を新設するなどの組織改定を行うと発表した。

住友ゴム、トルコ工場がISO14001とOHSAS18001の認証取得 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、トルコ工場がISO14001とOHSAS18001の認証取得

住友ゴム工業は12月26日、同社のトルコにおけるタイヤ製造・販売子会社Sumitomo Rubber AKO Lastik Sanayi ve Ticaret A.S.が環境マネジメントシステム「ISO14001:2004」と労働安全衛生マネジメントシステム「OHSAS18001:2007」の認証を取得したと発表した。

【スズキ スイフト 新型】発表…マイルドハイブリッド採用で走りと低燃費を両立 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ スイフト 新型】発表…マイルドハイブリッド採用で走りと低燃費を両立

スズキは、小型乗用車『スイフト』を全面改良し、2017年1月4日より発売すると発表した。スズキでは、新型スイフトをグローバルコンパクトカーとして日本より発売し、今後輸出をはじめ海外での生産・販売を計画している。

ホンダ NSX 新型、教材車として導入…ホンダ学園 画像
自動車 ビジネス

ホンダ NSX 新型、教材車として導入…ホンダ学園

ホンダ学園は12月15日、埼玉県のホンダテクニカルカレッジ関東に、新型『NSX』を教材車として導入した、と発表した。