最新ニュース(10,255 ページ目)

オートエクゼ、新型 ロードスター 用チューニングキット第2弾を発売 画像
自動車 ビジネス

オートエクゼ、新型 ロードスター 用チューニングキット第2弾を発売

オートエクゼは、マツダ・ロードスター(ND)用チューニングキット第2弾「ND-05S」を新設し、販売を開始する。

リチウムイオン二次電池酸化物系負極についての特許、米国での総合力トップは東芝 画像
自動車 ビジネス

リチウムイオン二次電池酸化物系負極についての特許、米国での総合力トップは東芝

パテント・リザルトは、日本特許版に引き続き、米国に出願された「リチウムイオン二次電池用酸化物系負極関連技術」について、特許分析ツール「Biz Cruncher」を用い、参入企業に関する調査結果を「リチウムイオン二次電池 酸化物系負極(米国特許版)」にまとめた。

ハワイアン航空、羽田空港=コナ線直行便を6年ぶりに再開 画像
航空

ハワイアン航空、羽田空港=コナ線直行便を6年ぶりに再開

ハワイアン航空は、羽田空港とハワイ島コナ国際空港を結ぶ直行便の運航を開始した。日本からコナ国際空港への直行便は、2010年以来、約6年ぶり。21日に第一便がコナに到着した。

東燃ゼネラル、潤滑油事業会社を設立---JXグループとの経営統合で 画像
自動車 ビジネス

東燃ゼネラル、潤滑油事業会社を設立---JXグループとの経営統合で

東燃ゼネラル石油は、子会社であるEMGマーケティングを通じて潤滑油事業会社を設立したと発表した。

カーAVC機器出荷金額6.1%増…カーナビなど好調、カーCDプレーヤーが32カ月ぶりにプラス 11月 画像
自動車 テクノロジー

カーAVC機器出荷金額6.1%増…カーナビなど好調、カーCDプレーヤーが32カ月ぶりにプラス 11月

電子情報技術産業協会が発表した11月の民生用電子機器国内出荷金額は、カーAVC機器が好調で前年同月比3.1%増の1200億円と前年を上回った。

オープンイノベーションプログラム「TOYOTA NEXT」説明会を4都市で開催 1月 画像
自動車 ビジネス

オープンイノベーションプログラム「TOYOTA NEXT」説明会を4都市で開催 1月

トヨタ自動車は12月26日、外部の企業や個人と新規事業を立ち上げるオープンイノベーションプログラム、「TOYOTA NEXT」の説明会を2017年1月、国内4都市で開催すると発表した。

MS&ADインシュアランス、アジア向け交通事故防止サービスを開発 画像
自動車 ビジネス

MS&ADインシュアランス、アジア向け交通事故防止サービスを開発

MS&ADインシュアランスグループの三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険とインターリスク総研の3社は、アジアにおける交通事故の防止・削減を目的とした事故防止サービス「ARM(オートモーティブ・リスク・マネジメント)」を共同開発した。

イラン航空、エアバスに100機を発注---経済制裁解除で 画像
航空

イラン航空、エアバスに100機を発注---経済制裁解除で

エアバスは、イラン航空がエアバス機を100機購入する契約を締結したと発表した。

ホンダ米国販売6.5%増…ヴェゼル は2.3倍 11月 画像
自動車 ビジネス

ホンダ米国販売6.5%増…ヴェゼル は2.3倍 11月

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは12月上旬、11月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、12万2924台。前年同月比は6.5%増と、4か月ぶりに前年実績を上回った。

関西国際空港第2ターミナルビルに訪日外国人旅行者専用の観光案内施設を開設…JTB西日本 画像
航空

関西国際空港第2ターミナルビルに訪日外国人旅行者専用の観光案内施設を開設…JTB西日本

JTB西日本は関西国際空港の第2ターミナルビル(国際線)に、訪日外国人旅行者専用の観光案内所を2017年1月28日に開設すると発表した。