最新ニュース(10,169 ページ目)

日産、自動運転技術活用の完成車搬送システムを公開 画像
自動車 ビジネス

日産、自動運転技術活用の完成車搬送システムを公開

日産自動車は12月5日、自動運転技術を活用した無人搬送システム「インテリジェント・ビークル・トーイング」を開発し、同社の追浜工場(神奈川県横須賀市)に導入したと発表した。

【エコプロ16】佐藤琢磨、エコドライブをテーマとしたトークショー…ブリヂストン 画像
モータースポーツ/エンタメ

【エコプロ16】佐藤琢磨、エコドライブをテーマとしたトークショー…ブリヂストン

ブリヂストンは、12月8日から10日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「エコプロ2016~環境とエネルギーの未来展」にブースを出展する。

JR北海道留萌線留萌~増毛間が95年の歴史に幕 画像
鉄道

JR北海道留萌線留萌~増毛間が95年の歴史に幕

JR北海道留萌線留萌(留萌市)~増毛(増毛町)間16.7kmが12月5日に廃止された。

トヨタファイナンス、ネットを活用した国税のクレジットカード納付を開始 画像
自動車 社会

トヨタファイナンス、ネットを活用した国税のクレジットカード納付を開始

トヨタファイナンスは、国税庁より納付受託者の指定を受け、GMOペイメントゲートウェイとの提携により、インターネットを利用した国税のクレジットカードによる納付の取り扱いを2017年1月4日より開始すると発表した。

【トヨタ プリウスPHV 新型】EV走行距離などで得する新サービス、電力会社と共同実施 画像
エコカー

【トヨタ プリウスPHV 新型】EV走行距離などで得する新サービス、電力会社と共同実施

トヨタ自動車は、今冬発売する新型『プリウスPHV』にて、EVモード走行距離や自宅での充電量によって各種特典を受けることができる新サービス「PHVつながるでんきサービス」を国内電力会社5社と共同で実施する。

【ホンダサンクスデー16】公道を走れるレーシングバイクがサーキットをパレードラン 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダサンクスデー16】公道を走れるレーシングバイクがサーキットをパレードラン

ホンダ2輪ワークスマシンの『RC213V』の、一般公道走行可能へ仕様変更された『RC213V-S』のオーナーズランが、4日ツインリンクもてぎで開催された「ホンダレーシングサンクスデー2016」で行われた。

秋田・男鹿線の蓄電池電車、12月中旬から性能評価…2017年春デビューへ 画像
鉄道

秋田・男鹿線の蓄電池電車、12月中旬から性能評価…2017年春デビューへ

JR東日本秋田支社は12月2日、男鹿線(秋田県)に導入するEV-E801系蓄電池電車の性能評価や技術的検証を12月中旬から行うと発表した。2017年春の営業運転開始に向け準備を進める。

叡山電鉄は明後日、「ぼく明日」コラボ電車を運行する 画像
鉄道

叡山電鉄は明後日、「ぼく明日」コラボ電車を運行する

叡山電鉄は12月7日、映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」とのコラボレーション企画として「ミュージアムトレイン『ぼく明日号』」の運行を始める。

【マツダ CX-5 開発者インタビュー】全方位でハーモナイズされた“深化”した CX-5 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ CX-5 開発者インタビュー】全方位でハーモナイズされた“深化”した CX-5PR

ロサンゼルスオートショー参加者の注目を集めたマツダの新型車『CX-5』。同社の商品本部主査・児玉眞也氏とデザイン本部チーフデザイナー・諫山慎一氏に、新型車開発にかけた想いを伺った。

ケンウッド、2DINヘッドユニットの2017年モデルを発売…クリア抵抗膜パネル採用 画像
自動車 テクノロジー

ケンウッド、2DINヘッドユニットの2017年モデルを発売…クリア抵抗膜パネル採用

ケンウッドは、高画質映像が楽しめるクリア抵抗膜パネルを採用した2DINヘッドユニットの2017年モデル「DDX6170BT」「DDX6170」「DDX3170」の3モデルを2017年1月中旬より発売する。