最新ニュース(10,041 ページ目)

タイ自動車魅力度調査、ホンダが最多3部門で首位…JDパワー 画像
自動車 ビジネス

タイ自動車魅力度調査、ホンダが最多3部門で首位…JDパワー

米国に本拠を置く調査会社、JDパワーは12月中旬、「2016年タイ自動車商品魅力度調査」の結果を公表した。ホンダが全7部門中、3部門で首位になった。

【東京オートサロン17】KYB、ラリーカーや各種ショックアブソーバを展示 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン17】KYB、ラリーカーや各種ショックアブソーバを展示

KYBは、2017年1月13日から15日までの3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2017」に出展する。

JXエネルギー、ガソリン卸価格を4.0円引き上げ 12月 画像
エコカー

JXエネルギー、ガソリン卸価格を4.0円引き上げ 12月

JXエネルギーは12月28日、12月の石油製品卸価格の変動幅を公表した。

【特集】国内発売迫るPS4『Ride 2』でバイクゲームの進化系を見た―カワサキ「Ninja H2R」も乗れる! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【特集】国内発売迫るPS4『Ride 2』でバイクゲームの進化系を見た―カワサキ「Ninja H2R」も乗れる!PR

2015年に発売された第1作目が本格的なバイクシミュレーターソフトとして、多くのバイクファンから注目を集めた『Ride』。第2作目となる『Ride 2』が2017年2月23日、中身が大幅に進化。より本格的なバイクのレーシングシミュレーターとなっている。

車の形状を問わず取り付けられる高音質スピーカー、アルパインが開発…S660 に採用 画像
自動車 テクノロジー

車の形状を問わず取り付けられる高音質スピーカー、アルパインが開発…S660 に採用

アルパインは、車内で音の楽しみ方の幅を広げる小型軽量化スピーカー「レイアウトフリースピーカー」を発表した。

【ダンロップ DIREZZA Z III 試乗】走り出してすぐにグリップ、“タイムを出せるタイヤ”を実感 画像
試乗記

【ダンロップ DIREZZA Z III 試乗】走り出してすぐにグリップ、“タイムを出せるタイヤ”を実感

フルモデルチェンジし『DIREZZA Z II』から『DIREZZA Z III』となったダンロップのハイグリップスポーツタイヤの試乗会が行われた。試乗会場として選ばれたのは茨城県の筑波サーキットのコース1000。およそ1kmの距離を持つミニサーキットだ。

ヤマハ発動機、オリジナルアニメ「マスターオブトルク」完結編を公開…バイクの魅力を伝える[動画] 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、オリジナルアニメ「マスターオブトルク」完結編を公開…バイクの魅力を伝える[動画]

ヤマハ発動機は、2014年春から今年4月まで2年にわたって公開したオリジナル短編アニメ「Master of Torque(マスターオブトルク)」のエピローグを12月26日より公開した。

【GARMIN VIRB ULTRA30 インプレ中編】オプションで様々なマウントキットを用意、自分のアクティビティにあった使い方を 画像
エンターテインメント

【GARMIN VIRB ULTRA30 インプレ中編】オプションで様々なマウントキットを用意、自分のアクティビティにあった使い方をPR

人気のガーミン VIRB-JシリーズにGPS搭載の4K/フルHDに対応した高解像度アクションカム「VIRB ULTRA(バーブ・ウルトラ)30」が登場した。ジオタグ付きの写真や動画が気軽に撮れるのが魅力。ガーミン社のハンディGPSと接続してリモートコントロール(遠隔操作)撮影も可能。

京都市電が走った時代をチャリで体感…京都鉄道博物館のパネル展も 画像
鉄道

京都市電が走った時代をチャリで体感…京都鉄道博物館のパネル展も

「日本で最初の市街路面電車」といわれる京都市電を振り返るイベントが、京都鉄道博物館で2017年1月14日~3月20日に開催される。このパネル展「写真で振り返る京都市電」の機会に、市内に点在する市電の面影をレンタサイクルでめぐるのもいい(写真14枚)。

阪神高速6号大和川線、三宝JCT-鉄砲出入口が開通…湾岸線とのアクセス向上 1月28日 画像
自動車 ビジネス

阪神高速6号大和川線、三宝JCT-鉄砲出入口が開通…湾岸線とのアクセス向上 1月28日

阪神高速は、大阪都市再生環状道路完成に向け工事を進めてきた6号大和川線のうち、大阪府堺市の三宝ジャンクション(JCT)~鉄砲出入口間の1.4kmが2017年1月28日に開通すると発表した。