24日の日経平均株価は前日比655円02銭高の4万1826円34銭と続伸。米国株高を受けて投資家心理が改善し、幅広い銘柄が買われた。特に、自動車株を中心とした輸出関連株の上げが目立った。
23日のニューヨークダウは507ドル高の4万5010ドルと続伸し、2024年12月以来半年ぶりに年初来高値を更新。日米関税交渉の合意を好感した買いが優勢だった。
ハイテク株主体の米ナスダック市場は反発し、最高値を更新。電気自動車(EV)のテスラは0.14%高。同社が取引終了後に発表した2025年4~6月期決算は、営業利益が前年同期比42%減と大幅減益となった。