住友ゴム工業は、ドイツのハノーバーで開催された「Tire Technology Expo 2025」において、同社の「アクティブトレッド技術」が「R&D Breakthrough of the Year」を受賞したと発表した。
この技術は、タイヤのゴム内に路面状態の変化に反応する2つの「スイッチ」を組み込むことで、ポリマーの動きをコントロールするものだ。1つ目の「水スイッチ」は、水に触れるとゴム表面が柔らかくなり、ウェット路面でのグリップ性能を向上させる。2つ目の「温度スイッチ」は、低温で柔らかくなり、氷上路面でもグリップ力を発揮する。
この受賞は、住友ゴム工業にとって2年連続、通算8回目となる。同社は2010年から継続的に革新的な技術で国際的な評価を得ており、タイヤ業界におけるリーダーシップを示している。
