三菱自動車のインドネシア工場、稼働7年で生産100万台達成…世界50か国に輸出

「ミツビシ・モーターズ・クラマ・ユダ・インドネシア(MMKI)」の累計生産台数が100万台を達成
  • 「ミツビシ・モーターズ・クラマ・ユダ・インドネシア(MMKI)」の累計生産台数が100万台を達成
  • 「ミツビシ・モーターズ・クラマ・ユダ・インドネシア(MMKI)」の累計生産台数が100万台を達成

三菱自動車は、インドネシアの生産拠点「ミツビシ・モーターズ・クラマ・ユダ・インドネシア(MMKI)」の累計生産台数が100万台を達成したと発表した。

MMKIは2017年4月に生産を開始し、7年で100万台の大台を突破した。現在の生産能力は年間22万台で、インドネシア国内向けに加え、約50か国に輸出している。

100万台達成を祝う式典には、インドネシア政府のファイソル・リザ産業副大臣や正木静駐インドネシア日本国特命全権大使、三菱自動車の加藤隆雄社長らが出席した。

加藤社長は式典で「政府の皆様、サプライヤーや関係者の支援のおかげで、インドネシアの生産拠点は大きな事業の柱に成長した」と述べた。さらに「ここで生産した車両はインドネシア国内で販売されるほか、一部車両はアセアン各国を含む世界の国々に輸出しており、アセアンの主要生産拠点として重要な役割を果たしている」と強調した。


《森脇稔》

特集