JNRマーク入り国鉄色に『スーパーやくも』色…381系やくもリバイバル企画第2弾

JNRマーク取り付けイメージ
  • JNRマーク取り付けイメージ
  • 新たにJNRマークが付く特急『やくも』の国鉄色リバイバル編成。
  • 「スーパーやくも」塗装リバイバル運転
  • 2011年まで残っていた『スーパーやくも』色の381系もリバイバル。
  • 「スーパーやくも」塗装リバイバル運転
  • 国鉄色『やくも』に新たに追加されるヘッドマーク。

JR西日本は12月14日、岡山~出雲市間の特急『やくも』で、381系リバイバル企画の第2弾を実施すると発表した。

現在の『やくも』は、JR西日本後藤総合車両所出雲支所に配置されている381系特急型電車が運用されているが、3月にはクモハ381-507+モハ380-66+サハ381-231+モハ381-71+モハ380-71+クロ381-141の6両編成が国鉄特急色にリバイバルしている。

リバイバル企画の第2弾では、2023年3月16日からそのクモハとクロの両先頭車に、国鉄特急でおなじみの「JNR」マークが取り付けられ、『やくも8・9・24・25号』で運用される。

さらに、JR西日本の381系で使われていたおもなヘッドマークが前面の愛称表示幕に追加される。

国鉄色『やくも』に新たに追加されるヘッドマーク。国鉄色『やくも』に新たに追加されるヘッドマーク。

このほか、1994年12月から2006年3月まで運行されていた『スーパーやくも』に使われていたパープル基調の塗色が2023年2月17日に『やくも4・5・20・21号』にカムバック。当初は4両編成で運行されるが、同年2月20日以降は他塗色の中間車を入れた6両編成で運行される予定で、6両すべてが『スーパーやくも』色となるのは3月16日以降となる予定。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集