札幌駅構内、除雪のため21時以降全面閉鎖…22年前も同様の事例 1月14日の鉄道運休情報

全面が雪に覆われ線路が見えなくなった22年前、冬の札幌駅東側構内での作業。当時は『トワイライトエクスプレス』などの長距離列車も運行されていたが、手前の駅で打ち切られ、除雪作業が日中に続けられた。2000年2月25日。
  • 全面が雪に覆われ線路が見えなくなった22年前、冬の札幌駅東側構内での作業。当時は『トワイライトエクスプレス』などの長距離列車も運行されていたが、手前の駅で打ち切られ、除雪作業が日中に続けられた。2000年2月25日。
  • 2000年2月25日、除雪作業を伝える掲示。
  • 2000年2月25日、改札前で再開を待つ利用者たち。
  • 2000年2月25日、情報を確認する利用者たち。
  • 2000年2月25日、8時間遅れの再開一番列車『北斗8号』に乗り込む人たち。通勤列車並の混雑となりグリーン車まで立客が。

JR北海道は1月14日、除雪作業を行なうため同日21時以降、札幌発の全列車を運休すると発表した。

1月14日は始発から札幌圏がほぼ麻痺状態となり、各所でポイント不転換などが発生。この時期にはあまりない湿った重い雪が横殴り的に降り続いているため、午前中の再開としていた区間も終日運休に近い様相を呈している。

1月15日は大学入学共通テストの1日目が控えていることもあり、影響を最小限に留めようと集中して札幌駅構内の除雪作業を行なうことになったようだ。

筆者の記憶によると、同様のことはおよそ22年前の2000年2月25日にも起こっている。この時は日中がほぼ除雪作業に充てられ、9時46分発の函館行き特急『北斗』が8時間程度の遅れで再開一番列車として発車していった。

今回は夜間の作業となるが、JR北海道では「明日(1/15)につきましても各方面で除雪作業を行うため、始発から運休、遅延が発生する恐れがあります」としてアナウンスしているため、受験生は今後の情報に注意したいところだ。

《佐藤正樹》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集