◆アルピナらしい演出が施された内外装
◆0-100km/h加速3.4秒で最高速は324km/h
◆アルピナ伝統の20スポークデザインホイール
三菱ふそうトラック・バスは3月26日、大型トラック『ふそう スーパーグレート』のイグニッションスイッチに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのは、2019年12月25日から2021年3月9日までに製造された5506台。
◆サイドとリアのガラスを取り外し
◆フロントガラスは高強度の「ゴリラグラス」に交換
◆特許取得済みの排水プラグ付きフロアマット
電動二輪車用交換式バッテリーコンソーシアムは3月26日、電動二輪車用交換式バッテリーの相互利用を可能にする標準化(共通仕様)に合意したと発表した。
日産自動車は、4月21日から28日まで一般公開される上海モーターショー2021にて、新型『エクストレイル』を中国市場で初公開するとともに、電動パワートレイン技術「e-POWER」の中国への導入を発表する。
電動二輪車用交換式バッテリーコンソーシアムは2019年に国内二輪大手4社(ホンダ・川崎・スズキ・ヤマハ)によって設立された。2021年3月26日、その成果のひとつとして、交換式バッテリーの共通技術仕様について4社が合意したことが発表された。
ホンダアクセスが展開する「Honda Dog(ホンダドッグ)」シリーズの開発者、橋冨加奈さんに製品に込めた思いを聞いた。
テスラの家庭用蓄電池「パワーウォール」が、太陽光発電システム、テスラ充電設備「ウォールコネクター」とともに、群馬県神流町の宿泊体験施設「古民家の宿 川の音 離れ」へ設置された。
◆最大出力450hpのM2 CSがベース
◆参戦するレースに応じて最大出力は異なる
◆ZFザックス製のモータースポーツ向けダンパー
◆2021年は4つのレースでM2 CSレーシングを使用
SUBARU(スバル)は、運転支援システム「アイサイト」付きの中古車を月額定額制で提供する「スバル サブスクプラン」を3月26日より神奈川県と新潟県で開始した。