SUBARU(スバル)は4月15日、『インプレッサ』および『XV』のイグニッションコイルに不具合があるとして、国土交通省に再リコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2016年10月3日から2019年3月22日に製造された13万7449台。
◆ツインモーターの最強グレードは最大出力408hp
◆シングルモーター搭載の新グレードは2種類
◆グーグル「Android」をインフォテインメントシステムに
◆車両の注文はインターネットのみ
スズキのインド子会社のマルチスズキ(Maruti Suzuki)は4月13日、2020年度(2020年4月~2021年3月)のインド新車販売(乗用車)において、スズキ車がベスト5を独占した、と発表した。
ランドローバー(Land Rover)は4月13日、2021年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は10万0020台。前年同期比は22.6%増と、回復している。
新潟県のえちごトキめき鉄道は4月15日、JR西日本から購入したクハ455-701を含む413系電車4両が納車されたことを明らかにした。
ジャガーカーズ(Jaguar Cars)は4月13日、2021年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は2万3463台。前年同期比は17.1%減と、前年実績を下回った。
トーヨータイヤは、4月24日より奥伊吹モーターパーク(滋賀県)で開幕する「2021年D1グランプリシリーズ(D1GP)」に参戦すると発表した。
SUBARU(スバル)は4月15日、『XV』および『フォレスター』のリヤスタビライザに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2017年4月21日から2019年5月31日に製造された9万6560台。
三菱自動車は、コンパクトカー『ミラージュ』にブラックのアクセントカラーでスポーティに仕上げた特別仕様車「ブラックエディション」を設定し、4月15日から販売を開始した。価格は159万7200円から161万3700円。
リマックアウトモビリ(Rimac Automobili)は4月12日、クロアチア本国に電動化技術の研究開発などを目的とした複合施設を建設すると発表した。2023年までに完成する予定だ。