通行料金を高くすれば、渋滞が解消するというのはあまりにも安易な考え方ではないだろうか。国土交通省は高速道路の料金体系を見直す検討に入ったという。
「オールラウンドモデル」の登場もささやかれる中、頂点に君臨するハイパフォーマンスモデル『911 GT3 RS』新型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は4月26日、大型観光バス『エアロクィーン』『エアロエース』の折戸仕様車の販売を開始したと発表した。
西武鉄道(西武)は4月26日、東京都新宿区内の西武新宿駅と東京地下鉄(東京メトロ)丸ノ内線新宿駅をショートカットする地下通路の整備へ向けた具体的な検討・協議に着手すると発表した。
国土交通省は4月23日、「多様なニーズに応える道路空間のあり方に関する検討会」を4月27日に開催して多様なニーズに応える道路のガイドライン案について議論すると発表した。
日産自動車は、女優の伊藤かずえが同社のセダン、初代『シーマ』を30年以上乗り続けていることに感謝し、伊藤の愛車を4月26日より預かり、日産自動車のグループ会社であるオーテックジャパン(神奈川県茅ヶ崎市)でレストアを開始した。
人吉温泉駅(人吉市)と湯前(ゆのまえ)駅(湯前町)を結ぶくま川鉄道は、5月1日からレール上をマウンテンバイクで走る「レールサイクル」を開始する。
◆1.6リットルターボにツインモーターの組み合わせ
◆EVモードは最大42km
◆シャシーはプジョースポールが強化
◆プジョー「i-Cockpit」は専用仕様
◆WECドライバーが最初のオーナーに
メルセデス・ベンツ日本は、『EQC』に続く電気自動車(EV)第2弾『EQA』を発表、4月26日より販売を開始した。価格は640万円。
ナビタイムジャパンは4月26日、AIとARを搭載したドライブレコーダーアプリ「AiRCAM(エアカム)」に、踏切と急カーブ前のARによる注意喚起と、道の譲り合いへのポイント付与機能を追加した。