2021年のニュースまとめ一覧(527 ページ目)

ランボルギーニ アヴェンタドール に最終モデル、究極のV12は780馬力…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニ アヴェンタドール に最終モデル、究極のV12は780馬力…欧州発表

◆専用バンパーとアクティブエアロ
◆カーボンやアルカンターラを使用したインテリア
◆0-100km/h加速2.8秒で最高速は355km/h

ホンダ、レブル250 など4万3000台をリコール ヘッドライトが点かなくなるおそれ 画像
モーターサイクル

ホンダ、レブル250 など4万3000台をリコール ヘッドライトが点かなくなるおそれ

タイホンダおよびホンダは7月8日、『レブル250』など8車種について、ヘッドライトが点かなくなるおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

スバル、AWD車累計生産2000万台達成…レオーネ エステートバンから49年 画像
自動車 テクノロジー

スバル、AWD車累計生産2000万台達成…レオーネ エステートバンから49年

SUBARU(スバル)は、2021年6月末にAWD(All-Wheel Drive:全輪駆動)車の累計生産台数2000万台を達成した。1972年9月に発売した国産初の乗用タイプ全輪駆動車『レオーネ 4WD エステートバン』に搭載以来、49年目での達成となる。

BMWグループの世界販売が39%増…日本は2年ぶりに増加 2021年上半期 画像
自動車 ビジネス

BMWグループの世界販売が39%増…日本は2年ぶりに増加 2021年上半期

BMWグループ(BMW Group)は7月7日、2021年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。BMWなど3ブランドの総販売台数は、133万9080台。前年同期比は39.1%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

kmグループのニューノーマルタクシー、ケンウッドの低濃度オゾン発生器を採用 画像
自動車 ビジネス

kmグループのニューノーマルタクシー、ケンウッドの低濃度オゾン発生器を採用

ケンウッドは7月8日、国際自動車(kmグループ)が導入する「ニューノーマル(新常態)タクシー」の搭載設備として、同社の低濃度オゾン発生器「CAX-DS01」が採用されたと発表した。

日産の中国販売、3年ぶりに増加…18%増 2021年上半期 画像
自動車 ビジネス

日産の中国販売、3年ぶりに増加…18%増 2021年上半期

日産自動車(Nissan)の中国部門は7月6日、2021年上半期(1~6月)の新車販売の結果を発表した。商用車や輸入車、現地合弁の東風日産(一部車種)を含めた総販売台数は、70万6350台。前年同期比は18.4%増と、3年ぶりに前年実績を上回った。

アルファロメオ ジュリア に復活の「GTA」、グッドウッド2021のヒルクライム出走へ 画像
自動車 ニューモデル

アルファロメオ ジュリア に復活の「GTA」、グッドウッド2021のヒルクライム出走へ

◆1960年代に欧州ツーリングカー選手権を4年連続で制した『ジュリア・スプリントGTA』
◆2.9リットルV6ツインターボは最大出力540hp
◆GTAmは後席を取り外して2シーターに

大雨によるJR西日本の終日運休が拡大…岩手県の大船渡線は再開 7月8日の鉄道運休情報 画像
鉄道

大雨によるJR西日本の終日運休が拡大…岩手県の大船渡線は再開 7月8日の鉄道運休情報

7月8日未明から続く山陽・山陰エリアの大雨の影響で、JR西日本では次の線区で終日運休を決定している。

個人間カーシェア、人気は『アルファード』…月間シェア受取金額は3万7000円 画像
自動車 ビジネス

個人間カーシェア、人気は『アルファード』…月間シェア受取金額は3万7000円

DeNA SOMPOモビリティが運営する個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」は、2020年度のエニカ内でのカーシェア人気車種ランキングを公開した。

スマート世界販売、2倍に…5年ぶりの前年超え 2021年上半期 画像
自動車 ビジネス

スマート世界販売、2倍に…5年ぶりの前年超え 2021年上半期

メルセデスベンツ傘下のスマート(Smart)は7月6日、2021年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は2万0253台。前年同期比は100.5%増と、2016年以来、5年ぶりに前年実績を上回った。

    先頭 << 前 < 522 523 524 525 526 527 528 529 530 531 532 …530 …540 ・・・> 次 >> 末尾
Page 527 of 1,097