2021年のニュースまとめ一覧(434 ページ目)

遠隔4都市での自動走行を1カ所でコントロール…東急が静岡県の実証事業を受託 画像
自動車 テクノロジー

遠隔4都市での自動走行を1カ所でコントロール…東急が静岡県の実証事業を受託

東急は、静岡県が実施する自動走行実証事業「しずおか自動運転ShowCASEプロジェクト」の2021年度事業受託者に決定した。東急が4日、発表した。自動運転技術による移動サービスの社会実装に向けて、静岡県内の4都市で実証実験を実施する。

ジープを手放した人はみんな後悔している? またいつの日か… 画像
モータースポーツ/エンタメ

ジープを手放した人はみんな後悔している? またいつの日か…

「創業時から4WDだけを作り続け、タフなクルマの代名詞となった」ジープだ。ブランドの象徴でもある『ラングラー』に5ドアモデルが追加され、昨今のSUV人気もあって、ジープに注目が集まりつつあるという。

[カーオーディオ用語解説2021]システム…「バイアンプ接続」というワード 画像
自動車 ビジネス

[カーオーディオ用語解説2021]システム…「バイアンプ接続」というワード

「カースピーカー」や「メインユニット」のカタログを見ていると、専門用語が多々目に入る。初心者にとってはそれらが難解で、壁を感じることとなる…。当特集はその壁を取り払うことを目指して展開している。今回は、「バイアンプ接続」というワードを取り上げる。

【ヤマハ MT-09 新型】構造体もデザインとして見せる「ゼロカバー造形」[詳細画像] 画像
モーターサイクル

【ヤマハ MT-09 新型】構造体もデザインとして見せる「ゼロカバー造形」[詳細画像]

ヤマハのロードスポーツ『MT-09』がフルモデルチェンジを果たし3代目となった。2代目の登場が2017年だったことを考えると、かなり早いタイミングでの大刷新だ。3気筒エンジンの基本こそ継承しながらも、デザイン、フレーム、制御に至るまでほぼ全てが新しい。

8月8日は「親孝行の日」、温泉・旅館へのドライブで感謝の気持ちを 定額カルモくん調べ 画像
自動車 ビジネス

8月8日は「親孝行の日」、温泉・旅館へのドライブで感謝の気持ちを 定額カルモくん調べ

月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、8月8日「親孝行の日」に関連しての意識調査を実施。親孝行ドライブの行き先として最も多かったのは「温泉・旅館」だった。

国際興業バス、ミニチュア2台セット…ザ・バスコレクション限定販売 画像
自動車 ビジネス

国際興業バス、ミニチュア2台セット…ザ・バスコレクション限定販売

書泉(アニメイトグループ)は、「ザ・バスコレクション国際興業オリジナル2台セット」を8月8日より、書泉・芳林堂書店限定商品として発売する。

「Fatto in Italia 日本で極まる」マセラティ、イタリア文化を発信するデジタルプログラム開始 画像
自動車 ビジネス

「Fatto in Italia 日本で極まる」マセラティ、イタリア文化を発信するデジタルプログラム開始

マセラティ ジャパンは、「Fatto in Italia(イタリア生まれ)日本で極まる」と題して、イタリア文化に夢中になっている人々の本格的なストーリー「日本で完璧なイタリアを発見」をデジタルコンテンツとして配信するプログラムを開始した。

川崎重工、二輪車事業好調で業績が大幅回復 2021年4-6月期決算 画像
モーターサイクル

川崎重工、二輪車事業好調で業績が大幅回復 2021年4-6月期決算

川崎重工業が8月6日発表した2021年4~6月期の連結決算は営業利益が151億円となり、4~6月期としては過去10年で最高だった2013年4-6月期の167億円に近い水準にまで回復した。前年同期は206億円の営業赤字だった。

鮮烈デビューを飾ったレイズ『ボルクレーシングG025』ディーラーも認める魅力とは 画像
自動車 ビジネス

鮮烈デビューを飾ったレイズ『ボルクレーシングG025』ディーラーも認める魅力とはPR

スポーツ系のユーザーには注目のディーラーになっているGRガレージ。そんなGRガレージではアフターパーツの扱いが充実。中でも今回はレイズのボルクレーシング「G025」に注目。ディーラーではGRスープラやGRヤリス、86GRへのマッチングを実施してきた。

もはや国民車、ホンダ「Nシリーズ」の原点『N360』【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

もはや国民車、ホンダ「Nシリーズ」の原点『N360』【懐かしのカーカタログ】

少し前に“今の”Nシリーズの累計販売台数が300万台を突破した。2011年12月の発売から9年6か月での達成、もちろん今どきの軽ハイトワゴン『N-BOX』人気が原動力だ。今回は遠く昭和に思いを馳せ、“N”のそもそもの原点、『N360』を振り返ってみた。

    先頭 << 前 < 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 …440 …450 ・・・> 次 >> 末尾
Page 434 of 1,097