2021年のニュースまとめ一覧(27 ページ目)

マンションや法人企業にかんたん導入、コミュニティ型EVカーシェア開始…伊藤忠エネクス 画像
エコカー

マンションや法人企業にかんたん導入、コミュニティ型EVカーシェア開始…伊藤忠エネクス

伊藤忠エネクスの子会社であるエネクスライフサービス(ELS)は12月21日、電気自動車(EV)を利用したコミュニティ型EVカーシェアサービス「TERASELカーシェア」の提供を開始した。

日産など5社、福島県浪江町でのモビリティサービス実証実験を拡大 画像
自動車 ビジネス

日産など5社、福島県浪江町でのモビリティサービス実証実験を拡大

日産自動車、イオン東北、日本郵便、長大、ゼンリンの5社は、2022年1月7日から同年2月4日までの約1か月間、福島県浪江町にて、オンデマンド配車サービスおよび貨客混載の実証実験を実施する。

トヨタ エスティマ、脱炭素時代に復活…販売店関係者情報 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ エスティマ、脱炭素時代に復活…販売店関係者情報

月号の上では新年第1号、『ベストカー』1月10日号の巻頭を飾るスクープは、脱炭素時代に挑むビッグネーム、トヨタ『エスティマ』の復活だ!! 『ベストカー』編集部がトヨタ販売店関係者から驚きの情報を入手したという。

アウディが新コンセプトの急速充電ステーションを開設 12月23日 画像
エコカー

アウディが新コンセプトの急速充電ステーションを開設 12月23日

アウディ(Audi)は12月17日、EVなどの電動車向けの新コンセプトの急速充電ステーション、「アウディ充電ハブ」の最初の拠点を12月23日、ドイツ・ニュルンベルクに開設すると発表した。

高音を上手に操る…イコライザー[サウンドチューニング] 画像
自動車 テクノロジー

高音を上手に操る…イコライザー[サウンドチューニング]

カーオーディオでは、サウンド制御機能がさまざま活用される。そうすることで、音響的な不利要因に対処できたり好みの音に近づけられたりするからだ。当連載では、その扱い方を詳細に解説している。今回は、「イコライザー」で高音の聴こえ方を変える方法を紹介していく。

e-4ORCEは「やりすぎ日産!」…木村拓哉がCMでアリアを運転 画像
自動車 ニューモデル

e-4ORCEは「やりすぎ日産!」…木村拓哉がCMでアリアを運転

「e-4ORCEを搭載したアリアは“やりすぎ日産!”の一言です」。日産自動車は12月21日、県横浜市の「日産グローバル本社ギャラリー」にて、日産「e-4ORCE」(イーフォース)新CM発表会を開催。ゲストとして日産ブランドアンバサダーを務める木村拓哉が登壇した。

【トヨタ カローラクロス 新型試乗】思い切って別の名前をつけてもよかったのに…岩貞るみこ 画像
試乗記

【トヨタ カローラクロス 新型試乗】思い切って別の名前をつけてもよかったのに…岩貞るみこ

『カローラ』という名前がついているから、カローラのイメージを想像していたのに、ぜんぜん違う。えっと、カローラのイメージというのはですね、実直で地味で、老舗過ぎて地味で、名前は有名だけど地味で、ふつうすぎて地味。

残り3カ月、キハ283系『おおぞら』…記念特急券を発売 12月27日から 画像
鉄道

残り3カ月、キハ283系『おおぞら』…記念特急券を発売 12月27日から

JR北海道釧路支社は12月21日、キハ283系特急型気動車が2022年3月のダイヤ改正で特急『おおぞら』から撤退することを記念した特急券を12月27日から発売すると発表した。

現地で急接近!プジョー・スポールのWECハイパーカー『9X8』は空力と効率の怪物だった 画像
モータースポーツ/エンタメ

現地で急接近!プジョー・スポールのWECハイパーカー『9X8』は空力と効率の怪物だった

オミクロン株の蔓延で南仏への渡航はかなわなくなったが今秋、ヴェルサイユ市郊外にあるプジョー・スポールのアトリエにて、プジョーが数か月前に発表していた『9X8』をつぶさに観察してきた。

ドゥカティの電動バイクレーサー、プロトタイプ発表…初テスト 画像
エコカー

ドゥカティの電動バイクレーサー、プロトタイプ発表…初テスト

◆「スロットルやエルゴノミクスはMotoGPマシンに近い」
◆レースの世界で得たノウハウを量産バイクに生かすのが伝統
◆ドゥカティ製の市販電動バイクを製造する方法を研究

    先頭 << 前 < 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 27 of 1,097