2021年のニュースまとめ一覧(1,074 ページ目)

新車販売総合、ヤリス が N-BOX を抑え4か月連続トップ 12月車名別 画像
自動車 ビジネス

新車販売総合、ヤリス が N-BOX を抑え4か月連続トップ 12月車名別

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は1月8日、2020年12月の通称名別新車販売台数(速報)を発表。1万7198台を販売したトヨタ『ヤリス』が4か月連続のトップとなった。

彩速ナビ タイプS/Lシリーズ、地図表示を強化 2021年モデル発売へ 画像
自動車 テクノロジー

彩速ナビ タイプS/Lシリーズ、地図表示を強化 2021年モデル発売へ

ケンウッドは、AVナビゲーションシステム「彩速ナビ」の2021年モデルとして、タイプSシリーズ3機種、タイプLシリーズ3機種を1月中旬より発売する。

CES 2021で占う今年の業界展望…日本政策投資銀行 産業調査部 青木崇氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

CES 2021で占う今年の業界展望…日本政策投資銀行 産業調査部 青木崇氏[インタビュー]

自動車業界を含む製造業にとって、CESはその年の技術・マーケティングトレンドを展望する重要なイベントだ。業界大手プレーヤーや注目企業の戦略を自社の事業プランや製品開発に生かす企業は少なくない。

軽自動車販売、N-BOX が13か月連続トップ 12月車名別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、N-BOX が13か月連続トップ 12月車名別

全国軽自動車協会連合会は1月8日、2020年12月の軽四輪車通称名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』が前年同月比20.4%減ながら1万3427台を販売し、13か月連続トップとなった。2位はスズキ『スペーシア』で1万0747台。首位N-BOXとの差は2680台だった。

ブリヂストン、テクノロジーやイノベーションで描く未来のバーチャル都市を展示…CES 2021 画像
自動車 テクノロジー

ブリヂストン、テクノロジーやイノベーションで描く未来のバーチャル都市を展示…CES 2021

ブリヂストンは、1月11日よりオンラインで開幕した世界最大規模のテクノロジー国際見本市「CES 2021」に出展。バーチャル都市「Bridgestone World」にて、同社独自のソリューションを疑似体験とともに紹介している。

トヨタ、1位から6位までを3か月連続で独占…新車登録ランキング 12月車名別 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、1位から6位までを3か月連続で独占…新車登録ランキング 12月車名別

日本自動車販売協会連合会は1月8日、2020年12月の乗用車系車名別販売台数ランキングを発表。トヨタは6か月連続トップの『ヤリス』(1万7198台)をはじめ、トップ6を独占した。

「日本を元気にする」図柄入りナンバープレートのデザイン募集…若い人たちの活力を 画像
自動車 社会

「日本を元気にする」図柄入りナンバープレートのデザイン募集…若い人たちの活力を

国土交通省は1月8日、2022年度から新たに展開する全国版図柄入りナンバープレートで「日本を元気にする」デザイン案を募集すると発表した。

トヨタのルマン直系ハイパーカー、680馬力のエンジン音を先行公開 車は1月15日発表 画像
エコカー

トヨタのルマン直系ハイパーカー、680馬力のエンジン音を先行公開 車は1月15日発表

TOYOTA GAZOO Racingは1月8日、1月15日にデジタル発表する予定の新型ハイパーカー『GRスーパースポーツ』(仮称)のエンジン音を、公式ツイッターを通じて公開した。

ダイハツ コペン スパイダーVer.は「玄人にも、直感で感じる人にも」…東京オートサロン2021[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

ダイハツ コペン スパイダーVer.は「玄人にも、直感で感じる人にも」…東京オートサロン2021[インタビュー]

ダイハツは東京オートサロン2021バーチャルオートサロンに『コペン』をベースにしたライトウエイトスポーツカー、『コペン・スパイダーVer.』を出展する。よりピュアに風を感じるスポーツカーを目指して開発されたという。

フィアット 500、エンジン搭載車に2021年型…マイルドハイブリッドを1月中旬に欧州受注開始 画像
エコカー

フィアット 500、エンジン搭載車に2021年型…マイルドハイブリッドを1月中旬に欧州受注開始

◆スポーツと「ドルチェヴィータ」グレードを設定
◆コネクトと「カルト」グレードも選択可能
◆マイルドハイブリッドは最大出力70hp