オンデマンド交通サービスのビジネスモデル創出 北海道江差町で実証

収益循環モデル
  • 収益循環モデル
  • 実証実験に参加する企業・団体と役割

サツドラホールディングスは12月14日、北海道江差町エリアで地域住民向けMaaS(モビリティアズアサービス)の実証実験を実施すると発表した。

北海道、特に地方都市は公共交通の維持・確保が困難となっている。それに伴い、交通利便性が損なわれ、移動困難者が増えている。限られた交通資源でも継続的に運用できる移動サービスが期待されている。

サツドラホールディングスは江差町と2020年11月に「北海道地域でのMaaS事業展開に関わる業務提携」を締結しており、今回の実証実験はこれに沿って実施する。

実証実験では、交通空白地帯の居住エリアとライフラインとしている経済エリア間をつなぐオンデマンド交通サービスを提供する。同社グループが提供する江差町独自の共通ポイントカード「江差EZOCA」のプラットフォームから取得したデータや、町内EZOCA提携店舗を活用し、収益循環モデルを持続可能なサービスとして確立することを目指す。

実証実験は移動サービスを交通手段の提供だけではなく「新たな価値の創出」の機会ととらえて、その過程で得た収益を地元へ循環させるモデルを検討する。

実証実験は2022年2月1日から2月28日の間。一部期間実施する。

事業では移動に連動して派生するアクティビティデータを江差EZOCA、MaaSアプリのデータや住民アンケートから取得することで、新たな事業収益の獲得領域や規模感を把握する。そこから江差町や交通事業者に還元できるか、それらの可能性の調査や検証する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集