吸引機能付の新型路面清掃車、NEXCO中日本が導入…圏央道・海老名IC-相模原IC

新型路面清掃車
  • 新型路面清掃車
  • 従来の車両
  • 新型路面清掃車

NEXCO中日本は、グループ会社の中日本ハイウェイ・メンテナンス東名が開発した吸引機能付「新型路面清掃車」を2021年10月から圏央道・海老名インターチェンジ(IC)~相模原IC間で試行導入すると発表した。

現在、高速道路では交通管理隊が定期的に巡回して車線上の落下物を、路面清掃車がゴミや小石などを回収している。それ以外にも清掃車両に乗った作業員が定期的に巡回して、路肩やガードレール脇などに落ちているペットボトルなどのゴミを回収(年間約600t)している。清掃車両での作業は、ゴミの発見の都度、作業員が清掃車両から降りてゴミを回収しているが、車両への乗り降りや安全の確認など、作業員の負担も大きい。また、一般車が清掃車両に衝突し、車両前方で作業をしていた作業員や運転手が負傷する事故も発生しており、作業員の負担軽減と安全確保が重要な課題となっている。

新型路面清掃車は、高速道路の路肩を走行しながらゴミを発見する都度徐行し、車両前面に設置した吸引装置を車内からの操作により左右にスライドしゴミを吸引する。吸引されたゴミは、吸引ホースを通り車両後部のホッパーに集積。大きなゴミはこれまでどおり作業員がゴミ回収し、キャビン後部の回収スペースに積込む。また、車両後部には安全対策として衝突緩衝装置、LED表示板などの安全装置も備える。

本車両の導入により、作業員が路上に降りる回数は約7割削減。清掃作業の省力化や作業員の安全性向上が期待できる。NEXCO中日本では圏央道 海老名IC~相模原IC間の路面清掃作業に試行導入し、本格導入に向けた検証を進め、2023年度以降の本格導入を予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集