東京2020オリンピック競技大会のトライアスロン開催に伴い、東京臨海都心で交通規制が行なわれる。 お台場周辺の一般道およびレインボーブリッジ(台場→芝浦方向)で規制される。臨海都心から内陸の都心方面へは環状七号線経由~永代通り、または大井経由~第一京浜を利用する。首都高速道路・台場入口も利用できない。 競技コースおよび周辺道路は混雑が予想されるので、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は、移動に公共の交通機関を利用するよう呼びかけている。 ●お台場周辺一般道規制時間 7月23日(金)3時30分~7時45分ごろ…個人男女試走 7月24日(土)3時30分~7時45分ごろ…個人男女試走 7月26日(月)3時00分~10時00分ごろ…個人男子 7月27日(火)3時00分~10時00分ごろ…個人女子 7月29日(木)2時30分~10時00分ごろ…予備日。7月26・27日競技中止の場合 7月30日(金)3時30分~ 7時45分ごろ…混合リレー試走 7月31日(土)4時00分~10時30分ごろ…混合リレー 8月2日(月)4時00分~10時30分ごろ…予備日。7月31日競技中止の場合 ●レインボーブリッジ規制時間 7月23日(金)3時30分~7時45分ごろ 7月24日(土)3時30分~7時45分ごろ 7月26日(月)3時00分~10時00分ごろ 7月27日 (火)3時00分~10時00分ごろ 7月29日(木)2時30分~10時00分ごろ…予備日。7月26・27日競技中止の場合