ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」を装着したトヨタ車デモカーを試聴できる「SonicPLUS×トヨタ試聴体験会」を8月31日、9月1日の2日間、全国のソニックプラスセンター11店舗にて開催する。
大阪モーターショー実行委員会は、「第11回大阪モーターショー」を12月6日から9日までの4日間、インテックス大阪で開催する。
NTTドコモは愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)のオープニングイベント「AICHI IMPACT! 2019」に協賛し、次世代通信技術を想定したブース展示するとともに、愛知県の2019年度「自動運転社会実装実証事業」のショーケースモデル実証実験を実施する。
京浜急行電鉄とスタートアップのNearMe、サムライインキュベートの3社は、8月21~27日の期間で、オンデマンド型のシャトルサービス「スマートシャトル」の実証実験を実施すると発表した。
8月24日、25日の両日、静岡県の浜松市総合産業展示館で「バイクのふるさと浜松2019」が開催される。
駐車場予約アプリ「akippa」を運営するakippaは、8月に累計登録会員数が150万人を突破したと発表した。2014年4月のサービス開始から約5年で達成した。
就活情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリアが、学生の個人データから内定辞退率を予想し、その情報を本人の同意が不十分なまま企業に販売していた問題で、購入した企業が相次ぎ判明している。
日産自動車の欧州部門は8月19日、新型『ジューク』(Nissan Juke)の開発プロトタイプの画像を公開した。実車は9月3日に初公開される予定だ。
10月の東京モーターショー2019で公開予定のホンダ『フィット』新型。その新型に、クロスオーバーSUVモデルが設定される可能性が高いことがスクープサイトSpyder7の調べでわかった。
8月19日は「バイクの日」ということで、東京都世田谷区の二子玉川ライズでバイクの祭典「HAVE A BIKE DAY」が日本自動車工業会、日本二輪車普及安全協会の主催のもと開催された。