2019年1月のニュースまとめ一覧(62 ページ目)

大画面カーナビ アルパイン ビッグX、エクストレイル専用モデル発売へ アラウンドビューモニターにも対応 画像
自動車 テクノロジー

大画面カーナビ アルパイン ビッグX、エクストレイル専用モデル発売へ アラウンドビューモニターにも対応

アルパインは、日産『エクストレイル』専用となる大画面10型カーナビ「ビッグX」を2月下旬より発売すると発表した。

ホンダのクルーザーモデル、レブル250/500がカラーリング変更へ 画像
モーターサイクル

ホンダのクルーザーモデル、レブル250/500がカラーリング変更へ

ホンダは、『レブル250』と『レブル500』のカラーリングを変更し、レブル250は1月25日に、レブル500は2月15日に発売する。

スズキ SV650/SV650X、マイナーチェンジへ ブレーキ強化など 画像
モーターサイクル

スズキ SV650/SV650X、マイナーチェンジへ ブレーキ強化など

スズキは、Vツインエンジン搭載のミドルサイズモデル『SV650 ABS』および『SV650X ABS』をマイナーチェンジし、1月23日より順次発売する。

ダムド がジムニーを“ミニ・ゲレンデヴァーゲン”に、英国の名車も…東京オートサロン2019[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

ダムド がジムニーを“ミニ・ゲレンデヴァーゲン”に、英国の名車も…東京オートサロン2019[詳細画像]

エアロパーツメーカー DAMD(ダムド)は、幕張メッセで開催された東京オートサロン2019にて、スズキ『ジムニー』とそれをベースにしたコンパクトカー『ジムニーシエラ』のカスタムモデル「Little G.」と「litte D.」を出展した。

スバル STI S209、歴代STI最強の341馬力…デトロイトモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

スバル STI S209、歴代STI最強の341馬力…デトロイトモーターショー2019

◆2.5ターボは専用チューンによって341hpを獲得
◆エアロダイナミクス性能を向上させる専用デザイン
◆パワーアップに対応して足回りを専用チューン

【トヨタ マークX GRMN 新型試乗】“MN”の名に恥じない性能は実現できたか[360度動画] 画像
試乗記

【トヨタ マークX GRMN 新型試乗】“MN”の名に恥じない性能は実現できたか[360度動画]

マニュアル仕様の『マークX』としても話題となった、FRスポーツセダン『マークX GRMN』がバージョンアップして再登場。513万円のマークXは何が違うのか、そして「MN(マイスター・オブ・ニュルブルクリンク)」の名に恥じない性能は実現できているのか。

農学系女子がリケジョに転身!ヤマハでバイク開発「ブレーキのスペシャリストに」 画像
モーターサイクル

農学系女子がリケジョに転身!ヤマハでバイク開発「ブレーキのスペシャリストに」

ヤマハ発動機に入社2年目の渡邊真帆さん(PF車両ユニット 車両実験部)は、新型バイクのABSブレーキを担当するセクションで働いている。

トヨタ スープラ 新型、米国価格は4万9990ドルから…デトロイトモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ スープラ 新型、米国価格は4万9990ドルから…デトロイトモーターショー2019

トヨタ自動車の米国部門は1月14日、米国で開幕したデトロイトモーターショー2019において、新型『スープラ』(Toyota Supra)の米国ベース価格を、4万9990ドル(約540万円)と発表した。

レクサス RC F に改良新型、軽量なサーキット仕様も登場…デトロイトモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

レクサス RC F に改良新型、軽量なサーキット仕様も登場…デトロイトモーターショー2019

◆自然吸気の5リットルV8は472hp(北米仕様)に強化
◆モータースポーツのノウハウを導入して空力性能を向上
◆サーキット志向の新グレードを設定

[カーオーディオ 用語解説]スピーカーのマルチアンプ接続 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ 用語解説]スピーカーのマルチアンプ接続

カーオーディオに興味を抱きつつも、「なんとなく難解そうだ…」とこれを敬遠している方々に向けて、『ザ・用語解説』をお贈りしている。重要度、そして難易度の高いワードをピックアップして解説し、カーオーディオをより身近に感じてもらおうと試みている。

    先頭 << 前 < 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 62 of 103