2018年3月のニュースまとめ一覧(48 ページ目)
PSAグループ、アイシンAWのFF6速ATをライセンス生産へ
アイシン・エィ・ダブリュは3月21日、仏自動車大手PSAグループ(プジョー・シトロエン・グループ)と、オートマチックトランスミッション(AT)の生産に関するライセンス契約を締結したと発表した。
レギュラーガソリン、2か月ぶりの143円台 5週連続値下がり
資源エネルギー庁が3月22日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、3月20日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.3円安の143.5円で、5週連続の値下がり。143円台を付けるのは、1月15日の調査以来、約2か月ぶり。
ホンダ アコード ハイブリッド 新型、米国発売へ…燃費は20km/リットル
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは3月23日から、新型『アコードハイブリッド』の販売を開始すると発表した。ベース価格は2万5100ドル(約267万円)で、先代よりも4505ドル(約47万円)引き下げた。
585hpのメルセデス AMG GT「R」、史上最もパワフルなF1セーフティカーに
メルセデスベンツの高性能車部門、メルセデスAMGは、2018年シーズンのF1セーフティカーに、メルセデス『AMG GT R』が起用されると発表した。史上、最もパワフルなF1セーフティカーになるという。
これが最後のMQB、アウディ TT 改良モデルが雨の高速テスト…1.5ターボの走りは
アウディのコンパクト2ドアクーペ『TT』の改良モデルが、ニュルブルクリンク北コースで高速テストを開始した。突然の雨にも負けず、周回を重ねるごとにヒートアップしていった。
【car audio newcomer】スバル フォレスター by カーオーディオクラブ 前編
初めてプロショップでオーディオをインストールしたユーザーを紹介するcar audio newcomer!のコーナー。今回はクルマいじりをはじめる中でオーディオをチョイスした松尾さんのケースを紹介する。取り付けを担当したのは大阪府のカーオーディオクラブだ。
レクサス RC に「キャビア」ブラック、先進運転支援が充実…ニューヨークモーターショー2018で発表予定
レクサスは、米国で3月28日に開幕するニューヨークモーターショー2018において、『RC F SPORT ブラックライン』を初公開すると発表した。
【VW ポロ 試乗】ずいぶん大きく育ったもんだ…中村孝仁
一目見て、大きくなったなぁ…と言うのが第一印象。何てったって、3ナンバー車である。『ポロ』にとっては初めての1700mm越えのワイドボディを持つ。
VW、新型2列シートSUVを発表へ…ニューヨークモーターショー2018
フォルクスワーゲンは、米国で3月28日に開幕するニューヨークモーターショー2018において、新型2列シートSUVを初公開すると発表した。
【岩貞るみこの人道車医】自動運転時代、無人バスの運賃支払いはどうなる?
【金】すいません。人道車医療をテーマに書く予定のコラムですが、今回は変化球でお金の話です。自動運転で無人のバスが走るようになったら、お金ってどうやって払うんだろう?と思っちゃいまして。
