2018年3月のニュースまとめ一覧(113 ページ目)
スズキ V-ストローム 650/1000、2018年モデルを発表 カラーリング変更など
スズキは、大型アドベンチャーツアラー『V-ストローム』シリーズをマイナーチェンジし、3月16日より順次発売する。
輸入小型二輪販売、6.1%減の1156台で3か月ぶりのマイナス 2月
日本自動車輸入組合(JAIA)は3月6日、2月の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。前年同月比6.1%減の1156台で3か月ぶりのマイナスとなった。
二輪車の取締り「駐車規制そのものを緩和していく」 小此木国家公安委員長
小此木八郎国家公安委員長は6日の閣議後会見で、駐車監視員制度の導入後に、二輪車の放置駐車が多数取り締まられていることについて、駐車場整備が追いついていないという認識を示した。
ヤマハ発動機、本格オフロードモデルなど電動アシスト自転車4機種発売へ
ヤマハ発動機は、スポーツ自転車の高い走行性能と電動アシスト機能のメリットをハイブリッドさせたスポーツ自転車ブランド『YPJ』シリーズ4機種を6月11日より順次発売する。
新車販売総合、N-BOX が6か月連続トップ…上位6台中5台は軽自動車 2月車名別
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は3月6日、2月の車名別新車販売台数(速報)を発表。新型モデルが好調のホンダ『N-BOX』が、前年同月比13.3%増の2万2007台で6か月連続トップとなった。
スマート市販車に初の「EQ」、フォーツー と フォーフォー のEVに…ジュネーブモーターショー2018で公開へ
メルセデスベンツ傘下のスマートは3月5日、『EQ フォーツー』、『EQ フォーフォー』の概要を明らかにした。実車は3月6日、スイスで開催されるジュネーブモーターショー2018で初公開される。
軽自動車販売、N-BOX が2万台超えで6か月連続トップ 2月車名別
全国軽自動車協会連合会は3月6日、2月の軽四輪車通称名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』が前年同月比13.3%増の2万2007台を販売し、6か月連続のトップとなった。
フィアット 500 に「コレツィオーネ」、スマホ連携などコネクト追求…ジュネーブモーターショー2018で公開へ
フィアットは3月5日、『500コレツィオーネ』の概要を明らかにした。実車は3月6日(日本時間3月6日夕方)、スイスで開幕するジュネーブモーターショー2018で初公開される。
新車登録ランキング、ノート が2か月連続トップ 2月
日本自動車販売協会連合会は3月6日、2月の乗用車系車名別販売台数ランキングを発表。前年同月比8.3%減ながら1万3769台を販売した日産『ノート』が2か月連続でトップとなった。
メルセデスベンツ初のディーゼルPHV、Cクラス と Eクラス に…ジュネーブモーターショー2018で公開へ
メルセデスベンツは3月5日、『Cクラス』と『Eクラス』の新型プラグインハイブリッド車(PHV)の概要を明らかにした。実車は3月6日(日本時間3月6日夕方)、スイスで開幕するジュネーブモーターショー2018で初公開される。
