2017年6月のニュースまとめ一覧(13 ページ目)

【AI・人工知能EXPO】ブロック崩しのAIが渋滞解消…電通大・人工知能先端研究センター 画像
自動車 テクノロジー

【AI・人工知能EXPO】ブロック崩しのAIが渋滞解消…電通大・人工知能先端研究センター

電気通信大学は人工知能先端研究センターを設立し、この分野の研究に力をいれているが、栗原聡教授の研究に、信号機の動的制御をAIに行わせ、渋滞を解消させるというものがある。

ネット通販されている未認証チャイルドシート製品は「危険」…啓発ビデオを公開 画像
自動車 テクノロジー

ネット通販されている未認証チャイルドシート製品は「危険」…啓発ビデオを公開

国土交通省は、チャイルドシートの重要性や未認証品の危険性について啓発するビデオを制作して公開した。

スズキ、インドに開校予定の職業訓練校が「日本式ものづくり学校」第1号に認定 画像
自動車 ビジネス

スズキ、インドに開校予定の職業訓練校が「日本式ものづくり学校」第1号に認定

スズキは6月27日、同社がインド・グジャラート州メーサナ地区に開校を進めている職業訓練校「マルチ・スズキJIM」が経済産業省より「日本式ものづくり学校」の第1号として認定を受けたと発表した。

京阪電鉄、伏見稲荷大社の「玄関駅」リニューアル…観光客増加にあわせ 画像
鉄道

京阪電鉄、伏見稲荷大社の「玄関駅」リニューアル…観光客増加にあわせ

関西大手の京阪電気鉄道は6月28日、京阪本線の伏見稲荷駅(京都市伏見区)をリニューアルすると発表した。7月上旬から工事に着手し、11月の完成を目指す。

京王電鉄「けい太くん」音声付き電子書籍に…釘宮さん再び起用 画像
鉄道

京王電鉄「けい太くん」音声付き電子書籍に…釘宮さん再び起用

関東大手の京王電鉄は6月30日から、同社の公式キャラクター「けい太くん」の絵本を音声付き電子書籍にして発売する。

【夏休み】BASF、今年も子ども実験教室を開催へ…化学の楽しさを伝える 画像
自動車 ビジネス

【夏休み】BASF、今年も子ども実験教室を開催へ…化学の楽しさを伝える

BASFジャパンは、社会貢献活動の一環としてグローバル展開している 「子ども実験教室」を今年も日本で開催する。

客室乗務員がインスタントカメラで記念撮影…『ゆふいんの森』 7月15日から 画像
鉄道

客室乗務員がインスタントカメラで記念撮影…『ゆふいんの森』 7月15日から

JR九州は6月27日、久大(きゅうだい)本線経由で博多と由布院・別府を結ぶ、特急『ゆふいんの森』車内で撮影サービスを行なうと発表した。

【AI・人工知能EXPO】AI内蔵イメージセンサで後段AIの処理を軽減…SEL 画像
自動車 テクノロジー

【AI・人工知能EXPO】AI内蔵イメージセンサで後段AIの処理を軽減…SEL

LSI(大規模集積回路)やCMOSセンサーなど半導体デバイスを手がける半導体エネルギー研究所(SEL)は、イメージセンサ内に画像処理ブロックを搭載したインテリジェントイメージセンサーを開発し、展示していた。

アストンマーティン DB11、メルセデスAMGエンジン搭載…両社の提携の初の成果 画像
自動車 ニューモデル

アストンマーティン DB11、メルセデスAMGエンジン搭載…両社の提携の初の成果

英国のスポーツカーメーカー、アストンマーティンは6月28日、『DB11』にメルセデスAMG製のエンジンを載せた新グレードを設定すると発表した。

【パイクスピーク2017】1050馬力の FF 91、市販EVの新記録…テスラ超えた 画像
エコカー

【パイクスピーク2017】1050馬力の FF 91、市販EVの新記録…テスラ超えた

米国のファラデー・フューチャー社は6月26日、米国コロラド州で決勝レースを迎えた「第95回パイクスピーク国際ヒルクライム」に『FF91』が参戦し、市販EVの新記録を打ち立てたと発表した。

    先頭 << 前 < 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 13 of 130