長野県警察本部は、昨年1月15日に発生した長野県軽井沢スキーバス転落事故の運行バス会社の社長と運行管理者、およびバス運転手の3人を長野県地方検察庁に書類送致した。
英国のスポーツカーメーカーのアストンマーティンと、F1のレッドブルレーシングが共同開発する新型ハイパーカー、『ヴァルキリー』(VALKYRIE)。同車のパワースペックが判明した。
6月11日。栃木市のある自動車整備・販売会社が自社の整備工場や駐車場を解放し、お客様向けの『夏祭り』を開催した。当日は、家族連れからお年寄りまで近隣各地から大勢が来場し大盛況となった。
クーペか?カブリオレか?スポーツバックか?…。『A5』のオーナーになろうとしたとき、この3択は案外悩ましいことかもしれない。まして3タイプがフルモデルチェンジで同時に登場したとなれば、なおさらだ。
日本特殊陶業は6月26日、自動車用各種センサの需要拡大に対応するため、タイに新工場を建設すると発表した。
英国の名門スポーツカーメーカー、ロータスカーズ。中国の自動車メーカーの傘下入りが決まったロータスカーズが、車種ラインナップの拡大に乗り出すことが分かった。
カーオーディオの最終的な音の完成度は、「いかにして取り付けるか」にかかっていると言っても過言ではない。ではそこにはどのようなノウハウがあるのだろうか…。当コーナーでは、その1つ1つを掘り下げて、じっくり解説していこうと試みている。
スウェーデンのボルボカーズは6月27日、米国に本拠を置く画像処理用半導体(GPU)メーカー、エヌビディア(NVIDIA)と提携し、自動運転車向けの先進技術を共同開発すると発表した。
日本ミシュランタイヤが6月26日に発表した新スタッドレスタイヤ「MICHELIN X-ICE3+」は、摩耗時のアイスブレーキ性能を向上させたのが最大の特徴。記者会見では発表が一通り終わると、その“秘密”を知りたいとする質問が数多く出た。
今年7月でオープン11周年を迎える愛知県岡崎市の実力ショップLEROY(ルロワ)にて、7月1日(土)と2日(日)の2日間、『Super High-end Car Audio試聴会』及び『クラリオンFDSデモカー試聴会』が開催される。