6月26日、米国コロラド州で「第95回パイクスピーク国際ヒルクライム」の決勝レースが開催され、ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラの『TLX』がオープンクラスを新記録で制した。
6月26日に東京地裁へ民事再生法を申請したタカタの債権者が判明した。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、スモールカー『up!』を専用パーツでSUVルックに仕立てたクロスオーバータイプの特別仕様車「クロスup!」を設定し、300台限定で6月27日より発売した。
日産自動車のカルロス・ゴーン会長は6月27日に横浜市内で開いた株主総会で、2016年度に同社が自身に支払った報酬額が10億9800万円だったことを明らかにした。報酬額の開示を始めた2009年度以降の最高額で、前年度に対しては2700万円のアップとなる。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、『ザ・ビートル』のクロスオーバーコンセプトモデル「ザ・ビートル デューン」を6月27日より300台限定で発売した。
平成筑豊鉄道は7月22日、キハ2004号の車内でビールを楽しむ「ビアキハ2004」を金田駅車両基地南側会場で開催する。
東武鉄道は、8月10日から東武鬼怒川線下今市~鬼怒川温泉間で運行を開始するSL『大樹』用車両の展示会を、7月22日に下今市駅転車台広場(栃木県日光市)で開催する。
クラリオンは、4つの異なる情報を同一画面に表示できる新機能「クワッド ビュー」を搭載する9型AVナビ「NXV977D」を7月中旬から発売する。
イスラエルに本拠を置くAutotalks社は6月26日、トヨタ自動車などが参加している戦略的ファンドから出資を受けた、と発表した。
7月30日に旧車のイベント「輝刻 クラシケモトーレフェスタ太田」が群馬県太田市で行われる。