2017年5月のニュースまとめ一覧(91 ページ目)

【リコール】日野 デュトロ、最大積載量ラベルが保安基準を満たさず 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】日野 デュトロ、最大積載量ラベルが保安基準を満たさず

日野自動車は、『デュトロ』に関するリコール(回収・無償修理)を、国土交通省に届け出た。

ジープ ラングラー 専用ナビキットが アルパイン から登場…早くも大画面にこだわるユーザーに人気 画像
自動車 テクノロジー

ジープ ラングラー 専用ナビキットが アルパイン から登場…早くも大画面にこだわるユーザーに人気

“大画面ナビ”市場を普及させたアルパインが、次なる市場創造へ向けて動き出した。それが輸入SUV向け専用キットの発売だ。その第一号が「Jeepラングラー専用BIG Xプレミアム」。『ラングラー』のワイルドなイメージに合わせた造り込みは早くも支持を集めているという。

ルノー キャプチャー に特別仕様…日本市場の柱とするべくテコ入れ 画像
自動車 ニューモデル

ルノー キャプチャー に特別仕様…日本市場の柱とするべくテコ入れ

ルノー・ジャポンは同社唯一のSUVである『キャプチャー』に特別仕様2車種を設定して発売した。

Super High-end Car Audio試聴会---初心者から上級者まで 川崎で5月13~14日 画像
自動車 テクノロジー

Super High-end Car Audio試聴会---初心者から上級者まで 川崎で5月13~14日

今年も精力的に試聴イベントを行っているイース・コーポレーションが、5月13日(土)と14(日)の2日間、神奈川県川崎市のスーパーオートバックスかわさき 店舗特設会場において『Super High-end Car Audio試聴会』を開催する。

将来のFCV普及---液化水素製造能力を1.5倍へ、岩谷産業などの合弁 画像
自動車 ビジネス

将来のFCV普及---液化水素製造能力を1.5倍へ、岩谷産業などの合弁

岩谷産業などの液化水素生産合弁会社ハイドロエッジは、今後の水素需要の増加を見込んで、液化水素製造能力を現行の1.5倍に増強すると発表した。増設ラインからの液化水素供給は2019年7月の予定。

ホンダ世界販売、4.6%増の128万台 1~3月 画像
自動車 ビジネス

ホンダ世界販売、4.6%増の128万台 1~3月

ホンダは4月28日、2017年1~3月の世界新車販売(四輪車)の結果を公表した。総販売台数は128万5000台。前年同期比は4.6%増だった。

【川崎大輔の流通大陸】タイの中古部品流通、奮闘する日系企業 画像
自動車 ビジネス

【川崎大輔の流通大陸】タイの中古部品流通、奮闘する日系企業

タイの中古部品ビジネスの市場はまだまだ薄暗いグレーな市場だ。そこで奮闘する日本からきた中古自動車部品会社がある。

パナソニック 津賀社長、今期の増収増益に自信…自動車向け事業は右肩上がりで成長 画像
自動車 ビジネス

パナソニック 津賀社長、今期の増収増益に自信…自動車向け事業は右肩上がりで成長

パナソニックは5月11日、東京・東新橋の東京本社で2017年3月期通期の決算発表と2017年度の経営方針説明会を開いた。記者会見した津賀一宏社長は「2017年度は増収増益に向けた確かな手応えを感じている」と自信を見せた。

三菱自動車、日産の傘下入りで下請け企業が増加…岡山県では三菱離れ 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、日産の傘下入りで下請け企業が増加…岡山県では三菱離れ

帝国データバンクは、三菱自動車グループの下請企業実態調査結果をまとめた。

国土交通省、レンタルカート公道走行の法整備を検討 画像
自動車 社会

国土交通省、レンタルカート公道走行の法整備を検討

石井啓一国土交通大臣は、安全対策が問題となっている公道カートについて、警察庁とともに、視認性向上などの安全対策を整備していく方針を明らかにした。

    先頭 << 前 < 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 91 of 132