飲んだ?【24時間アンケート】プラス48時間、『冷やし』しるこ&みそ汁

自動車 ビジネス 国内マーケット
イメージ
  • イメージ
  • 伊藤園の冷たいフード系飲料『冷やししるこ』『冷やしみそ汁』

冷たい飲み物がおいしい季節になりましたが、伊藤園では、冷たいフード系飲料『冷やししるこ』『冷やしみそ汁』を4月3日より春夏期限定で販売しています。この時期のフード系飲料市場を盛り上げたいとの意図だそうです。

おしるこが冷たいドリンクですよ? ゆるい水ようかんと考えれば飲む前に納得できます。しかしみそ汁も冷たい缶入りのドリンクですよ? 夕飯の残りを冷蔵庫にしまっておいて、翌朝寝坊して、冷たいままいただいた、なんていう連想が……。読者諸兄姉はもう試しましたか。

伊藤園では缶入りの「しるこ」と「みそ汁」を、小腹が空いた時やお食事のおともの「フード系飲料」として提案し、すでにホット缶は商品化されていましたが、“冷やし”は初めてではないでしょうか。従来製品で「粒(具)が出にくい」という消費者の意見に応え、具がよく出るように容器を改善したそうです。

冷やししること冷やしみそ汁について、試飲(試食?)した感想をお聞かせください。まだ飲んだことない人もいらっしゃるでしょうから、アンケート締め切りを延長して72時間後(5月16日20時59分)に、発表はこの同じURLで96時間以内(5月17日20時59分まで)に行ないます!!

<回答発表>

回答は、冷やししるこを飲んだ、という方が1人だけでした。でも、ファンになったようです。

「私の勤めるカート場の自動販売機に冷やししるこが入りました。 最初は恐るおそる飲んでみましたが、思ったよりさっぱりしていて美味しかったです。 今ではハマってしまい、既に5本以上飲んでいます(^^)」

飲んでいないけれど飲みたいという方も。

「どちらもまだ試飲したことはないが、冷やししるこは試飲してみたい」

グルメは、美味しいものに出会うためチャレンジングなので、実はけっこう悪食なんですよ……。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

特集