米新車市場、2017年は1710万台にとどまる見通し…全米ディーラー協会

自動車 ビジネス 海外マーケット
トヨタ・カムリ(米国仕様)
  • トヨタ・カムリ(米国仕様)

中国に次いで、世界第2位の新車市場の米国。その米国新車市場の減速を予想するレポートを、米国の自動車団体が発表した。

これは4月5日、NADA(全米自動車ディーラー協会)が明らかにしたもの。「2017年の米国新車販売が、1710万台にとどまる」との見通しを公表している。

2016年の米国新車販売台数は、1755万0351台。前年比は0.4%増と微増ながら、7年連続で前年実績を上回った。NADAが予測した1710万台は、2016年実績比で2.6%のマイナス。8年ぶりに前年実績を割り込む見通しとなる。

NADAは減速を予想した理由について、「金利の上昇や代替サイクルの長期化、リース終了車の中古車市場への大量流入による中古車価格の下落」などを挙げている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV