2016年のニュースまとめ一覧(41 ページ目)
【CES 17】仮想タッチスクリーン「ホロ アクティブ タッチ」初公開へ…BMW
ドイツの高級車メーカー、BMWグループは12月16日、米国で2017年1月に開催されるコンシューマー・エレクトロニクス・ショー2017(CES 2017)において、BMW「ホロ アクティブ タッチ」を初公開すると発表した。
次世代自動車の車載端子・バスバー向け銅合金…三菱マテリアルなどが共同開発
三菱マテリアルは12月21日、子会社の三菱伸銅と共同で、高電圧・大電流用途となる次世代自動車の車載端子・バスバー向けCu-Mg系固溶強化型銅合金「MSP 8」を世界で初めて開発したと発表した。
ツインリンクもてぎで新春イベント「音とキレイがいっぱい」…花火の祭典 1月2日
ツインリンクもてぎは、開業20周年を迎える2017年の幕開けイベント「花火と音の祭典 New Year Fes~音とキレイがいっぱい~」を1月2日に開催する。
東九州自動車道、上毛PAと川南PAでEV急速充電サービス 12月26日から
NEXCO西日本は、東九州自動車道のパーキングエリア(PA)4か所で電気自動車(EV)急速充電サービスを12月26日より新たに開始すると発表した。
三菱 i-MiEV 一部改良…内装の質感を向上、パドル式回生レベルセレクターも採用
三菱自動車は、電気自動車(EV)『i-MiEV』を一部改良し、12月21日より販売を開始した。
ホンダの燃料電池車 クラリティ、米国第一号車を納車
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは12月19日、新型燃料電池車、『クラリティ・フューエルセル』の米国での納車を開始した。
【CES 17】JVCケンウッド、ハイレゾ音源やスマホ連携カーAVを紹介へ
JVCケンウッドは、2017年1月5日から8日まで米国ラスベガスで開催される、世界最大級のエレクトロニクスショー「2017 インターナショナル CES」に出展すると発表した。
レギュラーガソリン、前週比1.6円高の129.3円…年初来高値を更新
資源エネルギー庁が12月21日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、12月19日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週の調査から1.6円値上がりし129.3円となった。
日産 エクストレイルHV の米仕様、グリーンSUV賞の最終選考に残る
日産自動車の米国法人、北米日産は12月上旬、『ローグハイブリッド』(日本名:『エクストレイル ハイブリッド』)が「2017グリーンSUVオブザイヤー」のファイナリストに選出された、と発表した。
VW、排ガス問題で米政府と和解…3.0リットルV6ディーゼルでも
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは12月20日、3.0リットルV型6気筒ディーゼル車の排ガス不正問題について、米国当局との間で和解に達した、と発表した。
