2016年11月のニュースまとめ一覧(101 ページ目)

【マツダ ロードスターRF】2リットルエンジンを搭載する理由とは 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ ロードスターRF】2リットルエンジンを搭載する理由とは

マツダが11月10日から予約受付を開始した電動格納式ルーフを備えた『ロードスター RF』は2.0リットルガソリンエンジンを搭載している。ソフトトップモデルは日本で1.5リットルでの設定だが、開発担当主査の中山雅氏はRFには2.0リットルが合っていると語る。

東芝、重希土類フリーのモータ用磁石を開発…高い磁力と優れた減磁耐性を両立 画像
エコカー

東芝、重希土類フリーのモータ用磁石を開発…高い磁力と優れた減磁耐性を両立

東芝と東芝マテリアルは11月10日、希少な重希土類を使わずに高い磁力と優れた減磁耐性をあわせ持つ、モータ用の高鉄濃度サマリウムコバルト磁石を開発したと発表した。

ホンダ、対話型インターフェースソフトウェアの基礎技術を開発…言語解析技術を用いる 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、対話型インターフェースソフトウェアの基礎技術を開発…言語解析技術を用いる

ホンダの研究開発子会社であるホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン(HRI‐JP)は、人工知能(AI)研究における成果の一つとして、言語処理を支援するソフトウェア「対話システムツールキット」を開発し、他の企業への技術供与を開始した。

シボレー コルベット グランスポーツ 新型を発売…1210万円より 画像
自動車 ニューモデル

シボレー コルベット グランスポーツ 新型を発売…1210万円より

ゼネラルモーターズジャパン(GMジャパン)は、新型スポーツモデル、シボレー『コルベット グランスポーツ』を発表、11月10日より販売を開始した。

エチオピア航空、アディスアベバ=ケープタウン線を増便 12月1日から 画像
航空

エチオピア航空、アディスアベバ=ケープタウン線を増便 12月1日から

エチオピア航空は12月1日からアディスアベバと南アフリカのケープタウンを結ぶ路線を増便し、週10往復を運航する。

ベトジェットエア、ホーチミン=台中線を新規開設 2017年1月15日から 画像
航空

ベトジェットエア、ホーチミン=台中線を新規開設 2017年1月15日から

ベトナムの格安航空会社、ベトジェットエアは2017年1月15日からホーチミンシティ=台中線を新規開設し、週4往復(月・水・金・日)を運航する。

ヨロズ、米国労務費増加や為替差損で大幅減益 2016年4-9月期決算 画像
自動車 ビジネス

ヨロズ、米国労務費増加や為替差損で大幅減益 2016年4-9月期決算

ヨロズが発表した2016年4~9月期の連結決算は、米国で景気拡大による労働市場がひっ迫し、労務費が増加したことなどから営業利益が前年同期比40.3%減の25億2800万円と大幅減益となった。

パイオニア、為替差益で大幅増益 2016年4-9月期決算 画像
自動車 ビジネス

パイオニア、為替差益で大幅増益 2016年4-9月期決算

パイオニアが発表した2016年4~9月期の連結決算は、為替差益の計上で経常利益が前年同期比101.3%増の28億2800万円と大幅増益となった。

嵯峨野トロッコ列車、今冬も「ストーブ列車」運行 12月8日から 画像
鉄道

嵯峨野トロッコ列車、今冬も「ストーブ列車」運行 12月8日から

嵯峨野観光鉄道は11月10日、ダルマストーブを車内に設置した「ストーブ列車」を12月から運行すると発表した。初日の12月8日に出発式を行う。

【マツダ ロードスターRF】POTENZA S001を新車装着 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ ロードスターRF】POTENZA S001を新車装着

ブリヂストンは、マツダが11月10日に予約受注を開始した『ロードスターRF』の新車装着タイヤとして、「POTENZA S001」を納入すると発表した。

    先頭 << 前 < 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 …110 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 101 of 159