2016年10月のニュースまとめ一覧(99 ページ目)

【スバル インプレッサ プロトタイプ 試乗】プラットフォームで走りがこうも変わるものか…松下宏 画像
試乗記

【スバル インプレッサ プロトタイプ 試乗】プラットフォームで走りがこうも変わるものか…松下宏

今年3月に開催された次世代スバル説明会ではプラットフォームを中心に「高性能を超え、感性に響く動的質感」と語られ、7月の『インプレッサ』お披露目(ひろめ)会でも「感動レベルの動的質感」と表現された次期インプレッサのプロトタイプ車に試乗した。

【WEC 第7戦富士】初日フリー走行の一番時計はウェーバー組ポルシェがマーク 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第7戦富士】初日フリー走行の一番時計はウェーバー組ポルシェがマーク

世界耐久選手権(WEC)第7戦「6 HOURS OF FUJI」は14日、走行セッション初日を迎え、この日の最速時計をポルシェ919のマーク・ウェーバー組がマークした。

【MotoGP 第15戦日本】初日フリー走行はロレンソがトップ、上位7台が0.4秒以内 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP 第15戦日本】初日フリー走行はロレンソがトップ、上位7台が0.4秒以内

2016年のMotoGP第15戦MOTUL日本グランプリが14日、ツインリンクもてぎで開幕。初日は2回のフリー走行が行われ、ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)がトップタイムを記録した。

【WEC 第7戦富士】ポルシェ、タイトル防衛に全力 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第7戦富士】ポルシェ、タイトル防衛に全力

10月14~16日、富士スピードウェイで行われる「FIA WEC(世界耐久選手権)第7戦 富士6時間耐久レース」。ポイントリーダーのポルシェは、タイトル防衛に全力を尽くす。

ポルシェ世界販売3%増、中国は11%増  1-9月 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ世界販売3%増、中国は11%増 1-9月

ドイツのポルシェは10月13日、1~9月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は17万8314台。前年同期比は3%増だった。

世界のミス68人、日光の特急ホーム・文化財を彩る秋冬スタイル[フォトレポート] 画像
鉄道

世界のミス68人、日光の特急ホーム・文化財を彩る秋冬スタイル[フォトレポート]

世界70の国・地域から選ばれたミス・インターナショナル世界大会出場者(=ミス)が、10月13日、紅葉色づく日光を訪問。東武特急「けごん」から下車しホームを行く姿、金谷ホテルの登録有形文化財にとけ込むスタイルを、58枚の写真とともに見ていこう。

【マツダ CX-3 改良新型】ナッパ―レザーの特別仕様車を最上グレードとして設定 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ CX-3 改良新型】ナッパ―レザーの特別仕様車を最上グレードとして設定

マツダは、コンパクトSUV『CX-3』の商品改良に合わせて、ナッパ―レザーを使ったシートや金属加飾など専用インテリアを施した特別仕様車「XD Noble Brown」を設定し、11月24日発売する。価格は284万400~306万6400円。

プロッツァの新型EV三輪車、ラオス南部で走行試験を開始 画像
エコカー

プロッツァの新型EV三輪車、ラオス南部で走行試験を開始

プロッツァは10月14日、電動(EV)三輪車の新型プロトタイプ「E-TukTuk」を開発し、ラオス南部の都市パクセで走行試験を開始したと発表した。

【パリモーターショー16】日産 マーチ 新型、充実の安全装備…Bセグ初も 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】日産 マーチ 新型、充実の安全装備…Bセグ初も

日産自動車が9月末、フランスで開幕したパリモーターショー16でワールドプレミアした新型『マイクラ』(日本名:『マーチ』)。安全性の追求にも抜かりはない。

地球半周移動を支えた日本の両翼へ、五輪トップが想いを伝える 画像
航空

地球半周移動を支えた日本の両翼へ、五輪トップが想いを伝える

日本を代表するトップアスリートの“地球半周移動”を支えたJALとANA。新たに「心ひとつに!! 行こう2020」というメッセージを込めた両社機体が飛び立った10月14日、森喜朗会長、竹田恆和会長、鳥原光憲会長の五輪トップ3が、2社への想いを語った。

    先頭 << 前 < 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 99 of 180