2016年10月のニュースまとめ一覧(168 ページ目)

【CEATEC 16】トヨタ、燃料電池フォークリフトなど水素社会提示 画像
自動車 ビジネス

【CEATEC 16】トヨタ、燃料電池フォークリフトなど水素社会提示

トヨタ自動車の今年のCEATEC(千葉市・幕張メッセ)出展は、対話型ロボット『KIROBO mini』の体験コーナーとともに、水素社会の提示に力点を置いている。

【パリモーターショー16】トヨタ C-HR…市販モデルの全貌を公開[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】トヨタ C-HR…市販モデルの全貌を公開[詳細画像]

『C-HR』は、トヨタが新開発した小型クロスオーバー車。これまでもコンセプトや外観などは公開されていたが、内装や詳細スペックは明らかにされていなかった。今回、パリでの発表に合わせ、その概要が明らかになった。[写真48点]

【トヨタ KIROBO mini】開発主査「5歳児とコミュニケーションする感覚」 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ KIROBO mini】開発主査「5歳児とコミュニケーションする感覚」

トヨタ自動車は10月3日、会話が可能な小型ロボット『KIROBO mini』(キロボ・ミニ)を今冬に東京都と愛知県の一部のトヨタディーラーで販売すると発表した。価格は3万9800円。

トヨタ ピクシス トラック 一部改良…新色追加など 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ ピクシス トラック 一部改良…新色追加など

トヨタ自動車は、軽商用車『ピクシス トラック』を一部改良し、10月3日に発売した。

軽自動車販売、ダイハツ5か月連続トップで2年連続年間首位へ盤石 9月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、ダイハツ5か月連続トップで2年連続年間首位へ盤石 9月ブランド別

全国軽自動車協会連合会が発表した9月の軽自動車ブランド別新車販売台数によると、ダイハツが前年同月比8.0%減ながら4万9854台で、5か月連続トップとなった。

【ITS世界会議16】アイシン3社、ドライバー異常時対応システムを実車デモで紹介[事前] 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議16】アイシン3社、ドライバー異常時対応システムを実車デモで紹介[事前]

アイシングループ3社(アイシン精機、アイシンAW、アドヴィックス)は、10月10日から14日まで豪州で開催される「第23回ITS世界会議メルボルン2016」に出展する。

ガーミン、国内販売代理店のいいよねっとを買収…日本市場へ本格参入 画像
自動車 ビジネス

ガーミン、国内販売代理店のいいよねっとを買収…日本市場へ本格参入

ガーミンは9月30日(米国時間)、日本国内の販売代理店である株式会社いいよねっとを買収、同日付でガーミンジャパンの子会社としたことを発表した。

軽二輪車新車販売、9.1%減の4093台で2か月ぶりのマイナス 9月 画像
モーターサイクル

軽二輪車新車販売、9.1%減の4093台で2か月ぶりのマイナス 9月

全国軽自動車協会連合会が発表した2016年9月の軽二輪車新車販売台数は、前年同月比9.1%減の4093台と2か月ぶりに前年実績を下回った。

【CEATEC 16】トヨタ、販売決定の KIROBO mini をデモ公開 画像
自動車 ビジネス

【CEATEC 16】トヨタ、販売決定の KIROBO mini をデモ公開

トヨタ自動車は「CEATEC JAPAN 2016」の報道向け公開日となった10月3日、同社の出展ブースでコミュニケーションパートナーと呼んでいる対話型ロボット『KIROBO mini』のデモンストレーションを行った。

昭和シェル石油、ガソリン卸価格を2.2円引き上げ 9月 画像
自動車 ビジネス

昭和シェル石油、ガソリン卸価格を2.2円引き上げ 9月

昭和シェル石油は10月3日、2016年9月の石油製品卸価格の改定幅を発表した。