2016年8月のニュースまとめ一覧(44 ページ目)

パナソニック、業界最高容量のアイドリングストップ車用バッテリーを発売…寿命は1.8倍 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、業界最高容量のアイドリングストップ車用バッテリーを発売…寿命は1.8倍

パナソニックのオートモーティブ&インダストリアルシステムズは、業界最高となる大容量のアイドリングストップ車用バッテリー「caos(カオス)」シリーズを10月上旬から発売する。

【SUPER GT】脇阪寿一監督「特等席から語るこのシリーズの面白さ」…鈴鹿1000km直前インタビュー前編 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT】脇阪寿一監督「特等席から語るこのシリーズの面白さ」…鈴鹿1000km直前インタビュー前編

“ミスターSUPER GT”こと脇阪寿一監督(LEXUS TEAM LEMANS WAKO'S)が、週末(27~28日)に迫った第6戦「鈴鹿1000km」を前に、SUPER GTというシリーズ、そして鈴鹿1000kmという伝統あるレースの魅力を語る。前編は今季前半総括とシリーズの魅力についてだ。

JALと高知県、包括連携協定を締結…定年退職者の再雇用促進など 画像
航空

JALと高知県、包括連携協定を締結…定年退職者の再雇用促進など

日本航空(JAL)は、地域の活性化に貢献することを目的に、高知県と包括連携協定を締結すると発表した。

ホンダ、熊本製作所が通常稼働を再開…震災から4か月 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、熊本製作所が通常稼働を再開…震災から4か月

ホンダは8月24日、熊本地震で大きな被害を受けた熊本製作所について、通常稼働を再開したと発表した。

ダイムラー と中国 BYD のEV、デンツァに新型…400km走行可能 画像
エコカー

ダイムラー と中国 BYD のEV、デンツァに新型…400km走行可能

ドイツの自動車大手のダイムラーと、中国BYD(比亜迪)が立ち上げた新ブランド、「デンツァ」(DENZA)は8月23日、新型EVの『デンツァ400』を中国で発表した。

True Zero、燃料電池車100万マイル分の水素供給を達成 画像
自動車 ビジネス

True Zero、燃料電池車100万マイル分の水素供給を達成

小売り水素供給ステーションの世界最大手ネットワークを運営するTrue Zeroは、燃料電池車によるゼロ排出距離数が100万マイルを超えたと発表した。

GSユアサ、バーチャルパワープラント構築実証事業に参画…大型蓄電設備を導入 画像
自動車 ビジネス

GSユアサ、バーチャルパワープラント構築実証事業に参画…大型蓄電設備を導入

GSユアサは、関西電力をはじめとした合計14社と共同で、経済産業省資源エネルギー庁の補助事業である「バーチャルパワープラント(VPP)構築実証事業」に採択されたと発表した。

【日産 セレナ 新型】星野専務「セレナの魅力はプロパイロットだけではない」 画像
自動車 ニューモデル

【日産 セレナ 新型】星野専務「セレナの魅力はプロパイロットだけではない」

日産自動車は8月24日、全面改良したミニバン『セレナ』を発売した。新型ではミニバンでは世界初となる同一車線自動運転技術プロパイロットを装備したのが特徴だが、日産の星野朝子専務執行役員は同日の発表会で、「セレナの魅力はプロパイロットだけではない」と強調した。

デルファイとモービルアイが提携…完全自動運転システム開発へ 画像
自動車 ビジネス

デルファイとモービルアイが提携…完全自動運転システム開発へ

米国の大手自動車部品メーカー、デルファイ・オートモーティブ(以下、デルファイ)は8月23日、モービルアイと提携し、完全な自動運転システムを共同開発すると発表した。

ベロダインにフォードとバイドゥが投資…高性能LiDARセンサーを開発 画像
自動車 ビジネス

ベロダインにフォードとバイドゥが投資…高性能LiDARセンサーを開発

ベロダイン・ライダーは、フォードモーターと中国の大手検索エンジン会社バイドゥ(百度)の共同投資者が総額1億5000万ドルの投資を完了したと発表した。

    先頭 << 前 < 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 44 of 160