2016年8月のニュースまとめ一覧(3 ページ目)

ホンダ シビック ハッチ 新型、量産第一号車を出荷…英国から米国へ 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ シビック ハッチ 新型、量産第一号車を出荷…英国から米国へ

ホンダの英国法人、ホンダUKは8月中旬、新型『シビック ハッチバック』の量産第一号車を英国から米国に向けて出荷した。

【トヨタ プリウスPHV 試乗】エンジニアは頑張った!あとは価格次第…鈴木ケンイチ 画像
試乗記

【トヨタ プリウスPHV 試乗】エンジニアは頑張った!あとは価格次第…鈴木ケンイチ

「プリウスPHVは、プリウス・シリーズのトップモデルとなります」と開発陣は言う。確かに、高価なリチウムイオン電池を大量に搭載する『プリウスPHV』は、「プリウス」と名付けられた車種の中で最も高額なモデルとなるだろう。

日系自動車メーカーの海外生産、4.4%増の935万7565台 2016年上半期 画像
自動車 ビジネス

日系自動車メーカーの海外生産、4.4%増の935万7565台 2016年上半期

日本自動車工業会が発表した日系自動車メーカーの2016年上半期(1~6月)の海外生産台数は、前年同期比4.4%増の935万7565台となった。

30年間使用された免震ゴム、性能を維持---ブリヂストンが確認 画像
自動車 ビジネス

30年間使用された免震ゴム、性能を維持---ブリヂストンが確認

ブリヂストンは、竹中工務店と共同で、約30年間建物で継続使用されている免震ゴムの性能確認試験を実施して長期耐久性を持っていることを確認したと発表した。

“自動運転”は夢物語ではない…ZFの技術が実現する未来の車社会とは 画像
自動車 テクノロジー

“自動運転”は夢物語ではない…ZFの技術が実現する未来の車社会とはPR

今どきの新型車に必須の装備といえば、走行時の安全性や快適性を高めるための機能だ。そして、そのADAS(高度運転支援システム)の先にある“自動運転”。その実現を支えるZFのテクノロジーに迫った。

ポルシェ パナメーラ 初代、生産終了…7年の歴史に幕 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ パナメーラ 初代、生産終了…7年の歴史に幕

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは8月30日、初代『パナメーラ』の生産を終了した、と発表した。

JR北海道、石北線の上川~遠軽間で臨時バス 9月1日から 画像
鉄道

JR北海道、石北線の上川~遠軽間で臨時バス 9月1日から

JR北海道は8月31日、台風9号の影響により一部の区間が不通となっている石北本線で、9月1日から臨時バスを運行すると発表した。

東日本の鉄道各線、台風10号で運休区間拡大 画像
鉄道

東日本の鉄道各線、台風10号で運休区間拡大

台風9号に続いて台風10号が東北地方に上陸し、日本海に抜けて温帯低気圧に変わった。この影響で東日本の鉄道各線も再び運休区間が拡大している。

JXエネルギー、2カ月ぶりにガソリン卸価格を引き上げ 8月 画像
自動車 ビジネス

JXエネルギー、2カ月ぶりにガソリン卸価格を引き上げ 8月

JXエネルギーは、8月の石油製品卸価格の変動幅を公表した。

JXホールディングスと東燃ゼネラルが経営統合へ「JXTGホールディングス」 画像
自動車 ビジネス

JXホールディングスと東燃ゼネラルが経営統合へ「JXTGホールディングス」

JXホールディングスと東燃ゼネラル石油は8月31日、経営統合することで最終合意したと発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 3 of 160