三菱自動車が発表した2016年7月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比18.3%減の8万1145台で、8か月連続のマイナスとなった。
豊田合成は、同社が開発・製造する「キャップレス給油口」が日本国内で生産・販売される車種として初めて日産自動車の新型「セレナ」に採用されたと発表した。
KLMオランダ航空は8月27日、KLMにとって7機目のボーイング『787』型機、3機目となるエンブラエル『175』型機を受領した。
DeNAが提供中の個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」は、ユーザー向け1周年記念イベントを9月17日、DeNA本社で実施。抽選で100名のユーザーを招待する。
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは8月26日、ドイツ・ベルリンにデジタル研究所を開所した。
ピレリジャパンは、9月1日付けでディミトリオス・パパダコス氏が代表取締役社長CEOに就任する役員人事を発表した。
ホンダが発表した2016年7月の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比4.3%減の37万2472台で14か月ぶりのマイナスとなった。
日産自動車が発表した2016年7月の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比7.2%増の40万3517台で、6か月連続のプラスとなった。
トヨタ自動車が発表した2016年7月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比6.8%減の72万6928台で、3か月ぶりのマイナスとなった。
ホンダのインド法人、ホンダカーズ・インディア・リミテッドは8月22日、インド国内の販売店が300拠点に達した、と発表した。