米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は8月中旬、日産自動車の中型SUV、『パスファインダー』の2017年モデルの衝突安全テストの結果を公表し、最高評価の5つ星と認定した。
世界的規模に拡大したタカタ製エアバッグインフレータの不具合によるリコール(回収・無償修理)。米国では、このリコールの修理件数が、1000万個を超えた。
ビーズは8月30日、同社アウトドア用品ブランド「ドッペルギャンガーアウトドア」より、一酸化炭素の濃度上昇を知らせる「キャンプ用一酸化炭素チェッカー」を発売した。
アラブ首長国連邦(UAE)の国営航空会社、エティハド航空は8月27日、「UAE女性デー」に合わせて、UAE人従業員の過半数を女性が占めていることを発表した。
川崎重工業は、今年10月15日に創立120周年を迎えることを記念して、神戸ポートターミナル・大ホールで「川崎重工創立120周年記念展 - 世界最速にかけた誇り高き情熱 -」を開催する。
『プリウスPHV』がフルモデルチェンジし、千葉県のミニサーキットで事前試乗会が開催された。新型の目玉は、プリウスと差別化されたデザイン、そしてEV性能の大幅向上だ。
トヨタ自動車は、『プリウス』の試乗促進キャンペーン「TRY!PRIUS」第4弾として、ポップハウス・ユニット「水曜日のカンパネラ」とコラボ。プリウス試乗から生まれた音楽「松尾芭蕉」のオリジナルMVを公開した。
ロシア自動車最大手、アフトワズの「ラーダ」ブランドは8月24日、ロシアで開幕したモスクワモーターショー16において、『ベスタSWクロスコンセプト』を初公開した。
トライアンフモーターサイクルズジャパンは、9月25日に世界同日開催されるバイクチャリティイベント「The Distinguished Gentleman's Ride(DGR・ジェントルマンズ ライド)」を応援、モダンクラシックバイクを提供すると発表した。
スバル『レヴォーグSTIスポーツ』は発売前に、東京オートサロン2016でテストマーケティングを行った結果、内装についての評価は大きく2分されたという。