2016年5月のニュースまとめ一覧(105 ページ目)

フォード エクスプローラー、米国でリコール…サスペンションに不具合 画像
自動車 ビジネス

フォード エクスプローラー、米国でリコール…サスペンションに不具合

米国の自動車大手、フォードモーターの主力SUV、フォード『エクスプローラー』。同車に不具合があるとして、米国でリコール(回収・無償修理)を実施する。

煽ってきたクルマに注意した男性、約400mに渡ってひきずられ重傷 画像
自動車 社会

煽ってきたクルマに注意した男性、約400mに渡ってひきずられ重傷

8日午前10時30分ごろ、茨城県水戸市内の市道で、クルマの通行を巡って後続車の運転者とトラブルになった44歳の男性が、このクルマにひきずられる事件が起きた。男性は重傷。クルマはそのまま逃走している。

日産ゴーンCEO「主要な日系メーカーのダイナミックなパートナーシップ」 画像
自動車 ビジネス

日産ゴーンCEO「主要な日系メーカーのダイナミックなパートナーシップ」

日産自動車と三菱自動車は5月12日、資本業務提携することで合意した。日産が2370億円で三菱自株の34%を取得し、筆頭株主となるとともに、購買やプラットフォームの共用、開発分担など広範囲にわたる協業も行っていくという。

印マヒンドラの新車販売、14%増の4.2万台…SUV好調 4月 画像
自動車 ビジネス

印マヒンドラの新車販売、14%増の4.2万台…SUV好調 4月

インドの自動車大手、マヒンドラ&マヒンドラ社(以下、マヒンドラ)は5月1日、インドにおける4月の新車販売の結果を公表した。4月の輸出を含めた総販売台数は、4万1863台。前年同月比は14%増と、プラスを保つ。

三菱自益子会長「開発部門を大きく変えるきっかけをつくれる」 画像
自動車 ビジネス

三菱自益子会長「開発部門を大きく変えるきっかけをつくれる」

日産自動車と三菱自動車は5月12日、資本業務提携することで合意した。日産が2370億円で三菱自株の34%を取得し、筆頭株主となるとともに、購買やプラットフォームの共用、開発分担など広範囲にわたる協業も行っていくという。

BASF、高品質・高耐久性塗料向けに水系ディスパージョンと架橋剤を発売 画像
自動車 ビジネス

BASF、高品質・高耐久性塗料向けに水系ディスパージョンと架橋剤を発売

BASFは、高品質・高耐久性塗料向けとして、水酸基含有タイプのアクリル系ディスパージョン「ジョンクリル8310」と水溶性架橋剤「バソナートHW2100」を発売した。

オートバックス、PBブランドに立体形状のインテリアマットを追加 画像
自動車 ビジネス

オートバックス、PBブランドに立体形状のインテリアマットを追加

オートバックスセブンは、オートバックスのプライベートブランド「AQ.シリーズ」のラインアップに「AQ.立体形状のインテリアマット」を追加し、5月17日から全国のオートバックス各店舗、および公式サイトにて販売を開始する。

メルセデス世界販売、10.8%増の17万台超え…SUVは4割増  4月 画像
自動車 ビジネス

メルセデス世界販売、10.8%増の17万台超え…SUVは4割増 4月

ドイツの自動車大手、ダイムラーは5月6日、メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の4月世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は17万6151台。前年同月比は10.8%増と、38か月連続で前年実績を上回った。

日産、コンパクトカークラスのハイブリッド車を16年度に日本市場へ投入 画像
自動車 ニューモデル

日産、コンパクトカークラスのハイブリッド車を16年度に日本市場へ投入

日産自動車のカルロス・ゴーンCEOは5月12日、横浜市にある本社で開いた決算会見で2016年度にコンパクトカークラスのハイブリッド車や単一車線で自動走行できる機能を搭載したモデルを日本国内に投入する計画を明らかにした。

【新聞ウォッチ】日産ゴーン社長「好機」と即断即決、三菱自株468円52銭の安値で取得 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】日産ゴーン社長「好機」と即断即決、三菱自株468円52銭の安値で取得

日産自動車が、三菱自動車の株式34%を約2370億円で取得して筆頭株主になり、事実上、グループの傘下に収めることになった。